非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

人々がこれだけスマートフォンに依存しているということを並べてみる

スマートフォンが目的では無い


テレビで、
「右も左もみんな同じようにスマートフォンばっかり見て、もっとコミュニケーションしなさい!」
と言っている評論家風のタレントがいました。
で、自分の日常で、なぜこんなにスマホを見るのかを落ち着いて考えてみました。

昔:本を読む
今:スマホで本を読む(おかげで簡単にたくさん持ち運べるし劣化しない)

昔:外出先で道に迷ったら地図を開いて見る
今:スマホで地図を見る(現在地や向きもわかる)

昔:CDプレーヤーなどで音楽を聴く
今:スマホで音楽を聴く(おかげでたくさんの曲を持ち運べる)

昔:手紙を書く
今:スマホでメールを打つ(ローコストで一瞬で世界中に届く)

昔:手帳に予定を書き込む
今:スマホのスケジューラーを使う(通知してくれるので忘れない)

昔:電話機で通話する
今:スマホで通話する(場所の制約が無くなった)

昔:アドレス帳に友人のアドレスを書き込む
今:スマホにアドレスを登録する(簡単に並べ替えやグループ分けができる)

昔:ボイスレコーダーに録音する
今:スマホに録音する(余計な荷物が減る)

昔:パソコンでメールを使う
今:スマホでメールを使う(クラウドメールのおかげでパソコンと同じように使える)

昔:ガイドブックで店を探す
今:スマホで店を探す(情報もあたらしく、現在地を考慮して探してくれる)

昔:懐中電灯で照らす
今:スマホで照らす(点滅など光方も調節できる)

昔:目覚まし時計で目覚める
今:スマホで目覚める(日によって異なる時刻設定ができる)

昔:時刻表で列車を調べる
今:スマホで列車をしらべる(料金や時間など好みで選択できる)

昔:楽器で曲作り
今:スマホで曲作り(多くの音色を同時に出すこともできる)

昔:わからない言葉を辞書で調べる
今:スマホで調べる(重い辞書を何冊も持ち運ぶ必要が無いし無いようもアップデートされる)

昔:定期券や切符を取り出して駅の改札を通る
今:スマホで改札を通る(余計な荷物が減るし、都度購入の手間も無い)

昔:財布を取り出して買い物する
今:スマホで買い物する(ATMで現金を下ろす手間が不要で楽)

昔:テレビを見る、ラジオを聴く
今:スマホでテレビを見る、ラジオを聴く(場所の制約が無くなった)

昔:新聞を読む
今:スマホでニュースを読む、見る(情報が新しい)

昔:カメラで写真を撮る
今:スマホで写真を撮る(余計な荷物が減るし、写真を人に見せるのも簡単)

昔:映画館やレンタルで映画を見る
今:スマホで映画を見る(時間や場所に制約されず好きなときに好きな場所で見られる)

昔:各種ポイントカードを集める
今:ポイントはスマホアプリに登録される(財布がカードだらけにならずに済む)

昔:英語教材で勉強する
今:スマホで英語を勉強する(いろんな教材を持ち運べるし、インタラクティブ)

昔:つぶやいても周りの人にしか聞こえない
今:つぶやくと世界中に聞こえる(聞いて欲しいときには最高)

昔:ゲーム機でゲームをする
今:スマホでゲームをする(ついでにゲームの価格もゲーム機よりもずっと安い)

昔:紙の年賀状を出す
今:スマホで年賀状をだす(すぐに返事が来るので紙よりもコミュニケーション率アップ)

いかがですか、評論家さん。
昔も今も、やってることは何も変わってないんですよ、道具が変わっただけです。
いや、むしろ多機能なスマホのおかげでさらにやることは増えています。
コミュニケーションだってずっと活発になりました。
みんな、スマホをやっているのでは無いんですよ。スマホの向こうにある様々なことをやっているわけです。
見た目で判断せず、中身で判断しましょう