Androidのカメラ
今日もいくつかの記事を紹介。
ニコン、アンドロイド搭載デジカメ Wi-Fi対応「COOLPIX S800c」 - 速報:@niftyニュース
このデジカメの登場を知ったときに、次の記事を思い出しました。
なぜ日本の伝統的メーカーは「エラい人のキーワードでモノつくる構造」を早くやめられないのか【連載:村上福之】 |エンジニアtype
このNikonの新型デジカメも、
「Androidスマホは流行してるから、Androidデジカメを作ろう。」
というだけの安易なモデルで無ければいいな、と9月末の発売を期待と不安を持って待ちたいと思います。
経済学を学ぶ
社会人の人で、基礎的なミクロ経済学、マクロ経済学を勉強した事が無い人は一度は勉強してみてくださいね。
自分が住んでいる世の中がどういうしくみで動いているのかを知る事は大事だと思います。
尖閣諸島
どうなる寄付金14億円超 都に返還求める声も ― スポニチ Sponichi Annex 社会
どうやら尖閣諸島は国が買うようですね。これはボクの単純な疑問なので教えてください。
日本は尖閣諸島を日本の領土だと主張しているのに、なぜ尖閣諸島を国が買う必要があるのでしょうか?
例えば、ボクは個人的に東京都世田谷区の土地を買ったとします。
その土地の名義は当然、ボクのものになりますが、土地自体は日本という国の領土です。
別にその土地を国が買わなくても、堂々と日本の領土と主張できるわけです。
尖閣も今は地権者が所有しているわけですが、それは所有者の名義の話であって、日本にとっては紛れもなく日本の領土なわけですよね。
だから国が買い取らなくても堂々と日本の領土である主張をすればいいと思うのですが。
スティック型バッテリー
サンワダイレクト、5,600mAhのPhone/iPad/スマホ対応モバイルバッテリー | 携帯 | マイナビニュース
ずいぶん購入意欲をそそるバッテリーが登場しました。
ボクが今使っているeneloopは直方体なので、iPhoneと繋いでいるときには持ちにくいんですが、こういうスティック型なら持ちやすそうです。
しかもスティック型なのに異例なほどの大容量。
持ち家論争
ゼロゼロ物件増加で厳しい大家さんの懐事情 家の購入理由1位は「家賃がもったいない」:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine
家は買うのが得か賃貸が得か。
この論争は永遠に続きそうです。
ボクは不動産ファンドなど不動産および金融の仕事に携わっているので、不動産の収益とコストはかなり細かく計算する方です。
ひとつの物件でもかなり精緻な資料を作成します。
例えば、賃貸で毎月10万円払うのとローンで毎月10万円払うのとで比べると、同じ金額なら買った方が良い、と考えがちですが、一概には言えないわけです。
買った場合はローン金利、固定資産税、劣化による修繕他メンテナンスコスト、事故があったときの賠償リスク、災害リスク、家族の人数が変わっても簡単に広さを変えられないリスク、近所付き合いのリスクなどをすべて負う事になるので、それらもコストとして計算に入れておく必要があります。
またマンションのような集合住宅の場合は土地部分は「区分」では無く他の住民との「共有持ち分」となるため、土地だけを自由に使えないにもかかわらず土地の購入代金を支払う必要があり、一戸建てとは資産価値が全く異なる、という点が挙げられます。
一方で、賃貸物件は上記のコストは負担しなくて良いですが、インフレリスク、年齢や職業によって借りられないリスクがあります。
単純に表面的な月払い額だけで判断しない、ということを頭に入れておいた方が良いと思います。
なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?
今日のオススメ電子書籍
https://itunes.apple.com/jp/app/naze-she-zhangnobentsuha4doananoka/id477462432?mt=8&uo=4&at=10lpb9