非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

はてなダイアリーから、はてなブログへ、そして独自ドメインへ。

ブログの大がかりな移行を検討

みなさん、こんにちは。
SNS全盛の今でも、ブログは集客のための母艦的役割として強い力を持っています。
不特定多数に見てもらうにはFacebookやLINEやmixiは役割が異なりますし、Twitterでは短すぎます。
ブログで情報発信して、それをSNSで告知するという流れはまだ続きそうです。
ボクのこのブログは、はてなダイアリーというシステムを有料で使っています。
この、はてなダイアリーは、ブログ黎明期から存在する老舗ですが、その分、システムが古く、制限も多いです。
昨今、WordPressが大流行ですが、あれは基本的には自前のサーバーもしくはレンタルサーバーにインストールするので、制限はほとんどありません。
しかし初心者にはハードルが高いです。
ハードルが高いので初心者が勉強して初心者を脱するにはいいんですが、そういうシステム的な負担をなるべく減らして記事の執筆に専念したい人には向いてません。
また、アクセス数をアップさせるためのSEOなどの施策も自分で行う必要があります。
逆に、アメブロやライブドアブログなどの無料系は制限が多く、余計な広告も入るなどのデメリットがありますが、SEOはそれなりというメリットと何と言っても簡単であるというメリットがあります。


はてなブログという存在

ボクの場合は、自分でHTMLやCSSは書いていますし、ある程度のSEO対策も自力でやっているので、WordPressに乗っかってもいいんですが、もうひとつの大きな選択肢があります。
それは、はてなブログです。
はてなブログは、はてなダイアリーの後継とも言える新しいシステムで、はてなダイアリーからの移行も簡単です。
また、はてなブログPro(有料)に申しこめば、独自ドメインも使えます。
はてなのサービスの強みは、何と言って、巨大ソーシャルブックマークシステムである、はてなブックマークとの親和性でしょう。
はてなブックマークのホットエントリーに載れば、アクセス数は一気に増えます。
また、はてなブログ自体もSEOに非常に強く、サーバーにWordPressを放り込むスキルがない人でも、そこそこのアクセス数は稼げると思います。
ボクの場合の問題点は、これまで書いてきた1000以上の記事の相互リンクの扱いと、広告などのメンテナンスです。
とは言え、これまで悶々としてきた、「はてなダイアリーではJavascriptが使えない」という大問題から脱出できるので、思い切って移行しようと考えています。
この、はてなダイアリーを始めて4年。
移行時に気づいたことなども、また記事にしていきたいと思います。
みなさん、引き続き、よろしく〜。