カーナビ
ボクが仕事用に買ったクルマはスズキのエブリイ。
とにかく荷物さえ積めれば良いので、安い中古です。
装備と言えば、エアコンとラジオくらい。
CDプレーヤーもありますが、いまどきCDなんて聞きませんし。
あと、一応、レーダーブレーキも付いています。
なので、カーナビは、iPhoneのアプリを使っています。
音量
クルマにビルトインするタイプのカーナビも最近は地図データのアップデートができますが、やはり、スマホの地図系アプリの更新頻度にはかないません。
と言うわけで、ボクはクルマに乗るたびに、スマホスタンドにiPhoneをセット。
Yahoo!カーナビを起動して目的地に向かいます。
もちろん、クルマから電源を取って充電しながら。
それはそれで良いんですが、たったひとつだけ、問題があります。
それは、スマホの音量。
運転中にカーナビとして使うときは、大きな音量。
しかし、途中で降りてコンビニなどに入る際は、音量を落とします。
これが意外と面倒なんです。
やり忘れると、店内で大音量。
こういうとき、やはりCarPlay対応のクルマはラクなんでしょうね。