非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

配偶者控除という制度なんて無くなれ!

配偶者無税 

 

配偶者控除って知ってますか?

103万円の壁が有名で、実際に実行してる人も多いと思います。

 

どちらかが普通の会社員で、その配偶者の年収が103万円未満なら、配偶者の所得税が掛からないという制度です。

だから、あえて年収が103万円を超えないようにする人が多いという話しです。

 

話をわかりやすくするために、ちょっと簡単にしてみます。

こんな国があるとしましょう。

年収が100万円までの人は無税。

年収が100万円を超えると20%の税金が取られます。

例えば年収が90万円の人は手取りも90万円。

年収が100万円の人は手取りも100万円ですね。

しかし年収が110万円になれば、20%の税金が引かれるので、手取りは88万円になります。

つまり年収を110万円稼いだ人は、結局は年収が90万円の人よりも手取りは少なくなってしまうんですね。

そう考えると、最も効率的なのは年収100万円で止めることです。

 

実際の配偶者控除の税制はもうちょっと複雑ですが、考え方は同じです。

103万円以上働くとかえって手取りが減るので、103万円で壁ができてしまうんですね。

 

みなさん、どうですか?

気持ちは理解できますか?

 

みなさんも、配偶者なら103万円で止めようと思いますか?

 

そこでボクは、

 

ちょっと待て!

 

と言いたい。

 

モチベーション

 

さっきの20%課税の例で言えば、年収が120万円の人は、手取りは96万円。

年収が125万円の人は、手取りは100万円。

そして年収が130万円の人は手取りは104万円。

 

わかりますか?

 

年収が100万円を超えたら手取りは減りますが、さらに年収が増えていけば、ふたたび手取りは100万円を超えます。

年収が200万円なら手取りは160万円ですよ。

 

比べてみましょう。

Aさん:年収=100万円、税金=0円、手取り=100万円

Bさん:年収=200万円、税金=40万円、手取り=160万円

 

どうですか?

Aさんは1円も税金も払っていないので、とても効率的に稼いでいると思いますか?

でも実生活を考えてみてください。

手取りで100万円のAさんと手取りで160万円のBさん。

どちらの暮らしの方が余裕があるでしょうか。

 

税金をケチるために手取り100万円で我慢しますか?

それって何のメリットがあるんでしょう。

 

国家に税金がたくさん入り、自身の手取りも多いBさん。

国家の政策(社会福祉)も充実しつつ、自分の生活も豊かですよね。

もちろん手取りが多ければ、その分、消費に回って経済も活性化します。

Aさんと比べればBさんの方がメリットが大きいんですよ。

 

生き方としても、ある程度の壁で止めておこうとするAさんよりも、壁を越えてさらに上を目指すBさんの方がずっと成功する可能性が高いです。

目標が高いですからね。

 

ボクが言いたいのは2つ。

  • Aさんのような人にならず、Bさんを真似よう。
  • それから、そういう壁を作ってしまう配偶者控除なんて制度はさっさと廃止しよう。

稼げば稼ぐほど手取りも増えていくリニアな税制にすれば、人々はもっと稼ぐことを目指し、個人も国家も豊かになり、経済も活性化します。

 

以上、今日の言いたいことでした。

 

www.b-chan.jp