ペヤングの回収から検査まで
みなさん、こんにちは!
B-CHANです。
ペヤングへのゴキブリ混入事件から数日。
ボクもこれまでに2本ほど記事を書きました。
これと、
ペヤングとゴキブリとネットのデマ - 非天マザー by B-CHAN
これ。
ペヤングとゴキブリと小さな虫。その後も加速するネットのデマ。 - 非天マザー by B-CHAN
まあようするに、確証が無いうちに勝手に断定するのはデマの元ですよ、って話です。
その後、どうなったかというと、
ペヤング製品全商品販売停止と自主回収。
ゴキブリが混入していたため「ペヤング」全商品販売停止、工場も生産停止&一部ペヤングは自主回収 - GIGAZINE
そして、調査の途中経過。
「ペヤング」ゴキブリに加熱の痕跡 製造元は「第三者犯行説」:イザ!
はい、ここまででわかることがいくつかありますが、あいかわらずネット上では、確定していないことまで勝手に断定して、デマが流れています。
整理しましょう。
- ペヤングにゴキブリが入っていた
- ゴキブリは加熱後だった
ここから、いくつかの可能性が考えられます。
- まるか食品の製造方法に問題があり途中でゴキブリが混入した
- まるか食品に恨みを持つ者などが故意に製造過程でゴキブリを混入させた
- 商品開封後に加熱したゴキブリを混入させ写真を撮った
現時点では、この3パターンのいずれも可能性があります(他にもあるかも)。
つまり、現時点ではまだ、まるか食品の製造の問題なのか、買った客の問題なのかは断定できません。
前回も書きましたが、これは、同社を擁護するしないの問題とは無関係です。
まだ是とも非とも断定できないので、擁護するのも批判するのも間違いです。
今後の検査で、ゴキブリに付着していた油が、どこのモノなのかが判明すれば、事実にグッと近づくでしょう。
今はそれ待ちであり、現時点でいずれかに断定している人たちは間違いです。
食品業界での虫混入の可能性
さて、そんなことより。
引っかかるのが、これ。
ペヤング虫混入疑惑 食の安全、経営直撃 初動に非難殺到、リコール保険未加入:イザ!
まるか食品はリコール保険に未加入とのことで、今回の回収費用は会社が自分で負担することになります。
これは経営ダメージは大きいでしょう。
しかしボクが引っかかるのはそこじゃないんです。
記事内にも記載がありますが、
「異物混入リスクはなくせない」と指摘。それだからこそ、業績への影響や信頼失墜を抑えるため、「リコール保険への加入や、原因の早期特定のための体制づくりといった危機管理が大切」という。
ん??
異物混入リスクはなくせない、つまり、どんな企業でも、異物が混入する可能性はあるってことですよね。
だから一般的にはリコール保険に加入しているんですよね。
と言うことは、
「ゴキブリが入るようなメーカーの製品なんて絶対に食べたくない。」
と言う人がいたら、その人は、世の中の全メーカーの製品を食べられない、つまり、何も食べられないということになりますよね。
今回、たまたまTwitterに載ったのがペヤングだっただけで、ゴキブリが入る可能性で言えば、まるか食品であろうが、日清食品であろうが、東洋水産であろうが、日本ハムであろうが、フジッコであろうが、ハウス食品であろうが、グリコであろうが、すべて否定できないわけです。
つまり他社もみんな、ゴキブリが入る可能性があるメーカーなんですよね。
だから保険に入ってるんですよね。
すべての食品メーカーがそういう環境にあるのに、今回、たまたま表沙汰になったまるか食品だけが自社製品の回収を行いました。
なぜ??
何のために??
もしかしたら他の製品にも混入しているかもしれないから、念のために回収したんですか?
であれば、他社も全て混入している可能性があるわけですから、全社が全品回収する必要が出て来ます。
でも他社は当然ながら回収などしません。
そんなことをしたら世の中の食品流通は完全に停止しますから。
と言うことは逆に言えば、まるか食品も関連製品を自主回収する必要って無いですよね。
だって、自主回収しても意味が無いですから。
もし検査が進んでゴキブリの混入原因がわかったからと言って、どうなりますか?
じゃあそこを改善したら、今後は、まるか食品では異物混入は100%完全にゼロになるんでしょうか。
それは無理なんですよね。
それが不可能だからリコール保険に入るんですよね。
つまり、自主回収して生産を止めても、誰にも何のメリットも無いわけです。
単に、まるか食品の経営にダメージを与え、ペヤングを食べたい人が食べられなくなる、それだけですよね。
自主回収によって得られるものは無く、マイナスだけです。
まるか食品としては、世論の批判もあるので、自主回収せざるを得ないでしょうが、
「他の製品にも混入の可能性があるんだから全部回収しろ!」
と言うのなら、他社の全製品にも混入の可能性があるわけで、まるか食品だけが回収するのはつじつまがあわないんですよね。
そういうわけで、ボクは、変な世論だな、と思いましたとさ。
以前に、こういう記事を書いたのを思い出しちゃいました。
↓
世論は間違っている、多数決は間違っている - 非天マザー by B-CHAN
あ、繰り返し書きますが、ボクはまるか食品を擁護する気はさらさら無いですから。
単に世論のつじつまが合わない点が引っかかってるだけです。
むしろ今回の自主回収にはボクが知らない何か重大な理由があるかも知れないので教えて欲しいくらいです。
関連記事
この3つの話について、共通の誤りを見つけてください。 - 非天マザー by B-CHAN
逆は必ずしも真ならず(顔が変わった人は整形なのか) - 非天マザー by B-CHAN
「声の低い男性は出世する」という記事がわかりやすく間違っている理由 - 非天マザー by B-CHAN
大企業は税金を払っていないとうデタラメが出回っているので解説します - 非天マザー by B-CHAN
KDDIの基地局訴訟から因果関係と相関関係の違いを学ぼう - 非天マザー by B-CHAN