非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ブログのSSL(HTTPS)化の大問題

はてなブログのSSL化

 

 

このブログは、はてなブログと言うシステムを使っています。

アメブロとかライブドアブログなどと同じ、人気のブログシステムのひとつです。

はてな社と言う民間企業がサービスを提供しています。

 

ブログに限らず、ウェブサイトには大きく分けて2種類あって、

 

  • SSL対応サイト
  • SSL非対応サイト

 

です。

SSLとは、ざっくり言うとセキュリティに対応した仕組みのことで、SSL対応サイトだと、通信が暗号で行われるので安全です。

 

現時点で、この、はてなブログはSSL非対応です。

 

サイトのURLは、

 

http://

 

で始まるのがおなじみですが、これはSSL非対応です。

 

SSL対応サイトは、

 

https://

 

で始まるURLになります。

なので、現時点で、このブログを始め、はてなブログ全体は、http://で始まるURLです。

ただし、はてな社は、はてなブログをSSL化すると明言しています。

 

staff.hatenablog.com

 

 

ただ、スケジュールが遅れているようですね。

 

ブログのアクセス数を集めるための肝となるのが、検索エンジンからの流入ですが、その検索エンジンを牛耳っているGoogleは、次のような公表をしています。

 

webmaster-ja.googleblog.com

 

 

そうです。SSL対応サイトを優先するってことです。

つまり、今のままのはてなブログだと、アクセス数は減る可能性が高いってことです。

 

はてな社にがんばってもらわないと、はてなブログがことごとくアクセス数の減少に見舞われると言う話ですね。

 

 

混在ページ問題

 

 

さて、ここで、ボクにとっての大問題があります。

この、非天マザーと言うブログ、前回の記事で3070本目です。

世の中の数多くのブログの中でも、記事数で言えば、トップクラスのブログのひとつだと思います。

それを頭に置いておいてください。

 

実は、仮にウェブサイトのSSL化が実現して、サイトのURLが、https://で始まるようになっても問題が残ります。

それは、ページ内に存在する非SSLコンテンツです。

 

このブログにはAmazonや楽天などのアフィリエイトコンテンツやFlickrの画像などが掲載されています。

それらはすべて、それぞれのサイトへのリンクとなっているんですが、古い記事内のリンクは当時のまま、つまり、http://と言うリンクがそのまま残っているんですよね。

 

ページ自体はhttps://でも、ページ内にあるリンクがhttp://のままなら、それは混在ページと見なされ、ページが正常に表示できない可能性が出てきます。

当然のように、検索エンジンにも悪影響があると考えられます。

なので、過去の記事をひとつひとつ検証して、ページ内の非SSLコンテンツに関してはSSL化していく必要があります。

 

ただ、さっき書いたように、記事数の問題があります。

なにせ、このブログにはすでに3070本もの記事があります。

それらをひとつひとつ検証して修正するには膨大な手間と時間がかかります。

プログラムを使って自動化する方法もあるかもしれませんが、今のところ、ボクはそれを知りません。

 

以前、1000本以上の記事を数ヶ月かけて修正したことがありました。

 

www.b-chan.jp

 

 

しかし今は3000本。

すべての記事を修正するには1年ほどかかりそうです。

はたして、そこに労力を掛けるべきか。

 

ひとつのアイデアとしては、まったく別のブログを立ち上げて、今のURLもそちらのブログに移管して、ゼロからスタートすると言うのがあります。

当然、そのブログは新しい技術でスタートできるので、上記の問題は排除できます。

ただし、それと引き換えに、現在、月に6桁のアクセス数があるこのブログを捨てることになります。

 

これは大きな判断なんですよね。

問題は、はてなブログがいつ、SSL化するか。

それによるアクセス数の影響はどの程度か。

 

実は、このブログはそんな局面にさしかかっているのです。