Googleのアルゴリズム
今回は単純に疑問文を書きますよ。
2月にGoogleのアルゴリズム変更があって、多くのブログがアクセス数を落としましたよね。
で、ボクのこのブログもアクセス数は減ったわけです。
激減では無いですがそこそこ減。
ここからがボクの疑問です。
掲載順位とCTR
アクセス数が減ったのは明らかにSEO的にマイナスだからです。
つまり、Googleによってコントロールされているわけです。
Googleによってコントロールされていると言うことは、すなわち、検索での掲載順位が大いに関係あるわけです。
ところがです。
Search Consoleでチェックしてみたんです。
その中の、検索トラフィックの中の検索アナリティクスでグラフを見てみました。
すると、何と、ボクのこのブログの平均掲載順位は2月以前よりも2月からの方が上昇してるんですよね。
Googleの画面を載せてしまうとペナルティを喰らいそうなので載せられないんですが、平均順位が1くらい上昇しているんです。
例えば12位くらいだったのが11位くらいに。
検索での順位があからさまに上がるのと同時にアクセス数は減りました。
つまりグラフが明らかに逆を向いているんですよね。
なんで?
しかも、CTRも同じ時期から上昇しているんです。
7%台だったのに8%から9%に。
検索順位が上がってCTRも上がって、それとともに合計クリック数と合計表示回数が減っています。
なんで?
まともに考えれば異常ですよね。
じっくり見ているうちに、ひとつ気が付きました。
ボクのブログ全体での平均掲載順位やCTRは2月から確かに上昇しているんです。
しかし、ボクのブログの中での検索クエリの上位は軒並み順位をやや下げています。
これでわかりました。
つまり、ブログ全体で言えば評価は上がっているモノの、元々、検索の上位に来ていたエース記事たちが順位を落とした。
だから、ブログ全体としてはアクセス数(ページビュー)が減った、と言うことですね。
わかりやすく言えば、元々アクセス数が100しか無い記事が110に増えてもプラス10しかありませんし、そんな記事が100本あってもプラス1000にしかなりません。
しかし、元々アクセス数が5000ある記事が3000に減れば、マイナス2000と言うダメージです。
ボクのブログはまさにこれだと考えられます。
記事数は2750本以上あり、全体で見ればブログの評価は上がった。
しかし、アクセス数を稼いでいる上位の記事の成績が落ちたので、トータルではマイナスになっている。
アクセス減の原因
では、なぜ上位の記事がダメージを受けたんでしょうか。
理由は想像するしか無いんですよね。
あくまでも想像のひとつですが、ボクが検索で1位になっているキーワードをたまにツイートしてしまっていたこと。
それによって、そのキーワードでより高品質な記事を書いた人が登場して、結果としてボクの記事が負けた、と。
もうひとつの想像ですが、ボクはアクセス数の多い記事ほど稼げるチャンスだと思っていたので、アクセス数上位の記事ほど、しっかりとアフィリエイトなどの広告を貼り付けたんですよね。
で、それが評価を下げた、と。
たぶん、どちらも、大きく外していないと思います。
まさにSEOの原則ですよね。
読者にとって有益な記事かどうか。
そうなると、ボクの対策も決まります。
そうです。
アクセス数の多い記事から過度な広告を外し、高品質に書き換えることです。
時間がかかる作業なので、徐々に進めるしかありませんが。
と言うわけで、今回のこの記事が、ボクと同じく2月から影響を受けた人の役に立てばいいんですけどね〜。