非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

伸びた寿命は健康年齢も伸ばしたのか。

人生80年

 

 

日本人の平均寿命は、最近のデータでは、女性は87歳超、男性でも81歳超。

平均がこれってコトは、それよりずっと短い人もたくさんいて、それよりずっと長い人もたくさんいるわけです。

人生80年と言われ続けましたが、100年ほど生きる人も珍しく無くなったわけですね。

 

 

人生50年

 

 

ちなみに、1947年の日本人の平均寿命は50歳代だったそうです。

50歳を超えたら人生は終わり。

それが当たり前の時代でした。

 

今となっては知る由も無いんですが、健康年齢ってどうだったんでしょうね。

 

60歳とか70歳、80歳となると、身体のあちこちが弱くなります。

病気も出て来ます。

手足が自由に動かなくなりますし、痛みもあります。

人生100年のうちの60歳、70歳なので、寿命の6割7割ですよね。

 

では、人生50年の時代ってどうだったんでしょう。

50歳の6割って30歳ですよね。

当時の人は、30歳くらいから、老化したんでしょうか。

いや〜、いくらなんでも、30歳くらいから老化するとは思えませんよね。

そう考えると、当時の人って、いまの60歳以上の人が経験するような老化を経験する人って、ほとんどいなかったのでは無いか、と。

そう思ったりします。

30歳や40歳くらいなら、まだまだ元気。

ところが50歳で亡くなる。

そうなると、人生の大半は健康なんですよね。

逆に現代社会は長生きする代わりに、人生の後半はかなり身体が不自由。

病気がち。

病院へ通いがち。

 

どっちが良いでしょうね。

短い人生ながらも、人生の大半を健康で過ごす。

長い人生ながらも、人生の半分近くを不健康で過ごす。

 

長寿命って、どこまで幸せなんでしょうね。

新型コロナウイルスで亡くなるのは、ほとんどが高齢者。

高齢者を守るために、数多くの若い世代が犠牲になっています。

 

ボクなんかは、ますます疑問に感じるんですよね。

高齢者の命を守るために若者の命を犠牲にして自粛すべきか、と。