非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

快眠枕「マニフレックス(magniflex)」使用記

低反発のテンピュール 

 

こんにちは。

不眠症のB-CHANです。

 

www.b-chan.jp

 

ボクは西暦2000年に枕を買いました。

あの低反発で有名なテンピュールです。

 

 

テンピュール枕の中で最もノーマルなタイプですね。

この膨らんでいる部分がちょうど首に当たるようになっています。

固くも無く柔らかくも無く、まさにちょうど良い具合に変形して頭にフィットします。

その材質のために通気性はあまり良い方では無いですが、確かに寝心地は良い枕でした。

 

あれから15年。

さすがに変質してきました。

色もオレンジ色になり、モッチリした触感になりました。

ねっとりと重い感じです。

この写真はカバーを外した状態です。

ね、ボロボロ。

テンピュール

 

 

なんとなく寝心地も悪くなったような。特に固さが気になりました。

15,000円で買って15年。1年あたり1,000円。元を取ったと思います。

 

高反発のマニフレックス

 

というわけで、今年、15年ぶりに枕を新調したんです。

同じテンピュールを選択する方法もあったんですが、せっかくなので違う枕を選ぶことにしました。

検討した結果、マニフレックスのピローグランデを選びました。

 

 

低反発素材のテンピュールに対し、高反発素材のマニフレックス。

マニフレックス

 

 

小さな箱にクルクルと丸めて梱包されていて、開梱すると膨らみます。

専用の枕カバーも添付するんですが、上の写真は別売りの枕カバーを使った様子です。

専用カバーはふわふわと心地よいんですが、このカバーはホテル仕様でひんやりと快適です。適度に交換して使っています。

 

低反発枕は身体の重みに合わせて変形してそのままですが、高反発枕は実はそれよりも柔らかく、しかも時間とともに身体を持ち上げます。

 

  • ある程度固さがあって変形したままのテンピュール(低反発)
  • 柔らかくて身体を包むマニフレックス(高反発)

 

こんな感じです。

で、実際にはマニフレックスもテンピュールに負けないすばらしい快適性。

どっちも甲乙付けがたいです。

ただ、15年もテンピュールを使ってきたので、今のボクはマニフレックス。

 

マニフレックスの場合は頭を乗せた瞬間は柔らかさを感じるので、テンピュールのような高さが足りません。

なので、頭を乗せるのでは無く、もっと上に上がって、肩を乗せるイメージなんですよね。

するとマニフレックスと身体が一体化したような感じ。

非常に包まれ感が強く、適度な柔らかさによって、眠りに誘われます。

 

ボクのような不眠症だと、睡眠中にたびたび目覚めるか、もしくは睡眠が非常に浅い状態が続きます。

その原因はいろいろですが、そのひとつがおそらく枕やベッドの感触なんですよね。

睡眠中に目覚めたときに、身体の痛みを感じるからです。

それは決まって枕やベッドに当たっている部分です。

上を向いていたら背中が痛くなります。

別に枕やベッドが固いわけでは無いんですが、しばらく時間が経つと、やはり当たっている部分は痛くなってくるんですね。

だから、なるべくそれが解消できる素材の寝具が望ましいです。

マニフレックスではその痛みがありません。

やはりこの柔らかさが効いています。

 

いずれベッドにもマニフレックスを敷いてみたいところですが、価格がそれなりなので、悩み中。