非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

20年ぶりのドライヤー

ドライヤーの故障

 

 

髪を乾かそうとして、いつもどおりドライヤーのスイッチを入れたら、

 

カシュー

 

と言う短い音とともに壊れました。

風は出るんですが、温かくならないのです。

 

あああ、ついに壊れたかあ。

と思って、ふとドライヤーの製造年を見ると、2001年製。

ちょうど20年ですね。

思えば、20年間、ずっと同じドライヤーを使ってきたんですね。

その間、ドライヤーの世界も技術革新が進み、マイナスイオンやらナノイーやら、色んな機能が登場しています。

 

 

ドライヤーの買い換え

 

 

ボクはただのオッサンであり、髪は乾けば良いので、ドライヤーを買い換えるに当たって要望は3つ。

 

  • 早く乾くコト。
  • 軽いコト。
  • 価格が安いコト。

 

探してみると、最近のドライヤーって多機能で大きくて重いモノが多いんですよね。

あえてパナソニックの最新の高機能ドライヤーを買ってみようかと思ったりもしましたが、重さが、ボクが使っていたドライヤーの2倍もあるんですよね。

さすがに腕が疲れる、と言うわけで、結局、シンプルなモノを選びました。

 

テスコムのnaturamと言うブランドのTID325と言う機種です。

現時点ではAmazonには登録はありませんね。

この白い方です。

青い方が壊れたドライヤー。コイズミのFROSTY(KHD-1241K)と言う機種です。

ドライヤー

 

 

強風、普通風、冷風、オフの4段階は、前のドライヤーとまったく同じ。

なのにご覧のとおり、大きいんですよ。

大きいと言っても、世の中に数あるドライヤーの中ではかなり小さくて軽いんです。

ボクが使っていた旧機種がいかに小さくて軽かったかですね。

なのに非常に早く乾く有料機種でした。

新しい方も風量は旧機種に負けない強さで、早く乾きます。

ホテルなどに泊まると、新しいドライヤーなのになかなか乾かないタイプがあったりしますが、そう言うのとは違いますね。

しっかり早く乾きます。

その点では問題無し。

しかし、ならば、なぜもっと小さくできないのかと疑問になりますね。

20年前の機種がこんなに小さくてあんなに早く乾いたのに。