非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

Apple Payにクレジットカードを登録しまくってローソンで使って感じた不便さ

Apple Payにクレジットカードを登録しまくった 

 

ペンパイナッポーアポーペン!

 

が流行っている今日この頃ですが、昨日10月25日からは、

 

ペンパイナッポーアポーペイ!

 

と言うわけで、

 

www.apple.com

 

が日本でも始まりました。

ボクの手元にもすでにiPhone 7 Plusがあるので、試してみましたよ。

 

Suicaの登録は後日やりたい事情があるので、とりあえず一般のクレジットカードの登録をしました。

 

やり方はいちいちここでは書きません。Walletアプリでカンタンにできるので、やってみてください。

 

ボクは手持ちのクレジットカードがたくさんあるんですが、とりあえず6枚が登録できました。 

6枚

 

 

Apple Payに登録すると、iD(アイディー)もしくはQUICPay(クイックペイ)で分類されます。

この分類がよくわかりません。

iDというのはドコモ系のモバイル決済、クイックペイはJCBおよびイオン系です。

 

ボクのイオンカードはJCBなんですが、なぜかご覧のとおり、クイックペイではなく、iDに分類されました。なぜでしょう?

イオンカード

 

 

上記のように、iDに分類された場合は、店頭で、

 

「iDで支払います!」

 

と言えばOK。

 

アメックスカードは、このとおりクイックペイに分類。まあアメックスと言ってもプロパーカードでは無くセゾンカードですが。

アメックスゴールド

 

 

ローソンポンタカードもクイックペイになりました。これもセゾンです。

ポンタカード

 

 

セブンカードはJCBで、これは当然のようにクイックペイに分類。

セブンカード

 

 

三井住友はVISAなんですが、こちらはクイックペイでは無くiDになりました。ご覧のとおり、厳密には三井住友カードではなく、三井住友トラストカードですけど。

三井住友トラストカード

 

 

最後に、楽天カード。これもVISAなんですが、クイックペイになりましたね。

楽天カード

 

 

それにしても上記の6枚のiDやクイックペイの表示位置がカードによってまちまちなのが気になりますね。あと、JCBはちゃんとマークが表示されますが、VISAは表示されません。なぜ?

 

上記以外でボクが持っているクレジットカードが、

 

  • Yahoo!カードVISA
  • 東急TOPマスターカード

 

なんですが、この2枚はApple Payに登録できませんでした。

特に東急カードはPASMO定期券兼用になっていて、それで通勤もしつつ、オートチャージもできるので、圧倒的に便利に毎日フル活用しています。

これが登録できないのが痛い。

 

まあ、そもそもPASMOはApple Payどころか、他の携帯電話でもモバイル対応していないので、期待はできませんね。

 

と言うわけで、ボクはJR東日本のビューカードに申し込みましたよ。

ボクがやりたいのは、

  • Apple Pay
  • 定期券
  • オートチャージ

 

この3つをすべてiPhone1台で実現することですからね。

東急東横線沿線に住んではいますが、通勤には東急とJRの両方を使うので問題ありません。

東急カード、さようなら、となりそうです。

 

ローソンで使ってみた

 

さて、登録したら、さっそく使わなきゃ、ですね。

なので、自宅から徒歩1分のローソンに行きましたよ。

徒歩10分以内にセブンイレブン、サンクス、ファミリーマート、スリーエフもあるんですが、それらは改めて行ってみます。

 

みなさん、すでに知っていると思いますが、有名なコンビニの中で、ローソン系のコンビニの電子マネーで買い物だけ、ちょっと不便ですよね。

 

セブンイレブンなどでは、口頭で、

 

「Suicaで払います。」

 

と言えば、店員さんが端末をセットしてくれます。

しかし、ローソンでは、お客さんがSuicaを端末に置いたまま、しばらく待つと、画面にボタンが表示されるので、それをタッチして、少し待つと決済が完了します。

つまり、しばらく待つんです。

他のコンビニがワンタッチで一瞬で決済が終わるのと比べると、明らかに不便です。

 

そんなローソンで、ボクは初めてのApple Payでの買い物を試したわけです。

店員さんに、

 

「クイックペイで。」

 

と伝え、端末にiPhone 7 Plusを乗せたままにし、しかもホームボタンに指を置いて、指紋認証を完了させ、そのまま今度は端末の画面のボタンを押して、少し待って決済完了。

iPhoneをずっと端末に乗せたまま操作ですよ。

 

何度も失敗しました。

 

指紋認証画面です。

指紋認証

 

 

指紋認証に成功すると、この画面になり、ここでようやく端末が読み取りします。

リーダー

 

 

指紋認証に失敗した場合はパスコードでも認証できるようです。

パスコード

 

 

何度も失敗したことから、次から、Apple Payでローソンで買い物するの、面倒だなあ、そう感じたのです。

他のコンビニなら、ワンタッチで済むんですが、その場合でも、iPhoneの指紋認証は必要です。

うーん。

 

カード型の電子マネーやモバイルSuicaなら指紋認証なんて不要。

もちろん、紛失したら、他人に悪用されやすいので、指紋認証がある安全性は理解できるんですけどね。

 

ボクは思うんです。

 

  • Apple Payでも指紋認証が不要なオプションを付け、ユーザーが自己責任で選択する。
  • ローソンは他社のような便利な端末に置き換える

 

以上をAppleとローソンにお願いしたいですね。

ちなみに、駅の改札を通過するためのSuica機能としてのApple Payでは、当然ながら指紋認証は不要です。それをエクスプレスカードと呼ぶんですが、それはまた、ボクがSuicaを登録したら記事にします。

 

まあとにかく、Apple Payでの買い物は、いちいちiPhoneで指紋認証が必要なのがちょっと面倒だと言う感想です。

で、ローソンではさらに不便だと。

 

ま、とにかく、Apple Payのおかげで、財布を持ち歩く必要性はますます減りました。

財布を紛失してクレジットカードの紛失届のリスクも無くなりますし。

 

www.b-chan.jp