非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

LINEMOに切り替えてみた。

LINEMO

 

 

ドコモがahamoと言う20GBのプランを登場させ、追随してauがpovo、ソフトバンクはLINEMOを登場させました。

いつもどおり、大手3キャリアは横並びなので、どれも同じようなモノです。

若干の違いはありますが、あえてキャリアを乗り換えるほどの違いはありません。

ahamoとpovoは3月23日スタート、LINEMOは3月17日スタートです。

ボクは、1月からiPhone 12 Pro Maxでソフトバンク回線を使用中なので、とりあえず、LINEMOに切り替えてみました。

 

 

オンライン手続き

 

 

3社とも横並びなので、手続きも3社とも似ています。

3社ともオンラインです。

街にたくさんある携帯電話ショップでは切り替えられません。

なので、オンライン手続きが苦手な人にはハードルが高いと言われています。

実際はどうでしょうか。

結論を言えば、ややこしい場面もある、ですね。

 

ボクが使っているのが、iPhone 12 Pro Max。

この機種では、SIMカードとeSIMの両方が使えます。

既にSIMカードでソフトバンク回線を使っていますが、これをLINEMOに切り替えるわけです。

LINEMOのSIMカードを申し込むと郵送されて来ますが、ボクとしては、いますぐに切り替えたい。

それがオンラインの醍醐味ですから。

なので、eSIMを選びました。

 

SIMカードなら、物理的なカードを差し込めば、端末が変身しますが、eSIMの場合は、端末自体を書き換える必要があります。

なので、一時的に端末(スマホ)が使えなくなります。

そのため、スマホとは別に、ファイルをダウンロードするための端末を用意する必要があるのです。

ボクは、自宅のパソコンを使いました。

これが非常にハードルが高いですね。

 

途中経過は詳しくは書きませんが、ボクも少しだけ悩みました。

説明書通りに画面が推移しないんですよね。

iPhoneと言う統一された端末でもこうなので、Android機の人は大変そうですね。

 

終わったら、こう言う画面になりました。

iPhone 12 Pro Maxの場合、eSIMとSIMカードが共存するため、併記されるんです。

副回線

 

 

以前の主回線をオフにすれば、上図のような表示になります。

しかし、以前の主回線をオフにするまでは、「以前」と言う単語が表示されないため、どっちがLINEMOなのか、判断が付かないんですよ。

このあたりは説明書でもわかりにくいですね。

たぶん、混乱する人がたくさん出るでしょう。

単に説明書の出来が悪いだけなので、書き直せば済むんですが。

 

無事に設定が終われば、以前と何の変わりも無く使えます。

事前に知らされていたように、キャリアメール(@softbank.ne.jpもpi.softbank.jpも)は使えなくなりました。

まあ、使っていなかったので問題無しです。

 

5分間の通話はキャンペーンで1年間だけ無料です。

なので、とりあえず付けておきました。

まあそれを付けなくても、LINEMOの場合は他社と違ってLINEを使い放題なので、LINE通話すれば済みます。

 

月に20GB未満しかデータ通信しない人で、オンライン手続きが苦手では無い人は、とりあえずやってみるといいですよ。

この夏からは、LINEスタンププレミアムのベーシックプランも無料で付くようになりますし。