非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iPhoneのエクスプレスカードとメインカード

明細

 

 

ボクは現在、iPhone 7 Plusを使っています。

ご存じのとおり、日本の電子マネーに対応したiPhoneで、ボクは日常生活にフル活用しています。

ほとんどの買い物と駅の改札はiPhoneで。

従来のiPhoneと比べて劇的に便利にはなりましたが、とは言え、完璧ではありません。

むしろまだ不便です。

ボクはとりあえず、iPhoneに8枚のカード類を登録しています。 

Wallet

 

 

iPhone 7 Plusには8枚までしか登録できません。iPhone 8シリーズは12枚に増えたらしいですね。

この中で最も重要なのがSuica。

Suicaを登録して、エクスプレスカードとして設定しておけば、指紋認証無しで使えます。

これは駅の改札を通るには必須ですよね。

改札を通るたびに指紋認証なんてできないですから。

だから、Suicaをエクスプレスカードにするのは必須。

で、問題は、メインカードもSuicaにしていたことなんです。

ややこしいですが説明します。

 

 

メインカード

 

 

iPhoneにはエクスプレスカードとメインカードをそれぞれ設定できます。

エクスプレスカードはさっき書いたように指紋認証無しで使えるカード。

メインカードは、それとは別で、買い物時にメインで使うカード。

ボクは今まで、エクスプレスカードとメインカードの両方をSuicaにしていました。

Suicaの場合、残高が不足すると、おカネをチャージ(充当)する必要があるんですが、ボクはビューカードを連携してオートチャージするようにしていました。

つまり、Suicaの残高が一定以下になると、自動的にビューカードと言うクレジットカードから充当されるのです。

実は、これが落とし穴。

駅の改札を通る以外に、日常のコンビニなどでの買い物の大半をSuicaで行っていたんです。

なので、Suicaの残高はひんぱんに減り、そのたびにオートチャージ。

その結果、ビューカードのクレジットの利用明細は次のようになります。

明細

 

 

ほら、オートチャージの履歴ばかり。

つまり、これだと、クレジットカードで何の買い物をしたのかが全然わからないのです。

家計簿をしっかり管理したいボクにとって、これはデメリット。

Suicaをメインカードにしておくと、買い物の時にSuicaをしていすれば、自動的に最優先で使われるため、非常にラクなんですよ。

ラクなんですが、それが落とし穴でした。

そこで、今回、エクスプレスカードはSuicaのままで、メインカードを別のカードに換えました。

とりあえず楽天カード。

設定

 

 

ボクの楽天カードはQUICPayでの支払いとなります。

なので、コンビニのレジなどで、

 

支払いはQUICPayで。

 

と言えば、自動的にこのメインカード(楽天カード)が優先されます。

ただし、メインカードはエクスプレスカードでは無いので、指紋認証が必要です。

いままではエクスプレスカードとメインカードの両方がSuicaだったので、コンビニなどでも指紋認証すら不要で、ホントに買い物の支払いが一瞬でした。

そう言う意味では、ちょっと後退なんですよね。

 

ボクはすでにiPhone Xを予約しました。

iPhone Xでは指紋認証の代わりに顔認証が使われます。

指紋認証より圧倒的にラクだとのウワサですが、はたして。

楽しみに待とうと思います。