非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

AppleマップのLook Around機能が日本でも始まった。非常になめらか。

Look Aroundが日本でも 

 

 

Googleマップでおなじみのストリートビュー。

まるで現場を歩いているかのようなすばらしい機能で、地図を使う仕事にも多大なる影響を与えています。

ボクも使いまくりです。

 

一方、AppleのiPhoneにはAppleのマップアプリがあり、ストリートビューに対抗する機能である、Look Around機能が搭載されています。

 

マップ

マップ

  • Apple
  • ナビゲーション
  • 無料

 

 

Look Aroundは、長らく、日本には未導入でしたが、ついに日本でも始まりました。

 

 

Look Aroundの使い方

 

 

現時点では、東京や横浜のような大都市を中心に対応しているようですね。

まだ日本全域では無さそうです。

ボクは、横浜市民なので、とりあえず近所を見てみます。

 

iPhoneでマップアプリを起動し、Look Around対応エリアを表示すると、双眼鏡のアイコンが表示されます。

LookAround対応エリア

 

 

あとは、双眼鏡のアイコンをタップするだけ。

移動はタップ、向きの変更はスワイプするだけ。カンタン操作ですね。

iPhoneユーザーは試してみてください。

 

ここでは、Googleマップのストリートビューと見比べてみます。

 

ボクがよく歩く、横浜市港北区の大豆戸交差点付近です。

 

まずは、ストリートビュー。

 


Googleストリートビュー

 

 

いつもの見慣れたストリートビューです。

自分がよく知っている場所をストリートビューで見ると、不思議な気分ですね。

 

では、Look Around。

 


Apple Look Around

 

 

Look Aroundの方が後発なので、技術の進化が見られますね。

圧倒的に滑らかに動きます。

立体物である歩道橋の遷移がお見事。

 

Googleマップは、iPhone、Android、パソコンのウェブブラウザで使えます。

一方、AppleマップはiPhone、iPad、MacなどのApple製品のみ。

これだけすばらしいLook Around機能をApple製品でしか見られないのはもったいないですね。