運行障害
鉄道を使っていると、運行障害に遭遇するコトがあります。
特に東京で暮らしていると、非常に高い確率で遭遇します。
運行障害があると、振替輸送が行われます。
ボクは、振替輸送について勘違いしていました。
定期区間のみ
例えば、この地図。
左上に荻窪駅があります。右上に阿佐ヶ谷駅。
この2つの駅は中央線で結ばれています。
また、右下には南阿佐ヶ谷駅。
荻窪駅と南阿佐ヶ谷駅とは東京メトロ丸ノ内線で結ばれています。
ボクは仕事で荻窪へ行きました。
都心の職場へ戻るため、荻窪駅から丸ノ内線に乗り、南阿佐ヶ谷駅に着いたときに、電車が動かなくなりました。
運行障害が発生したのです。
仕方が無いので、南阿佐ヶ谷駅で降りて、歩いて中央線の阿佐ヶ谷駅に行き、そこから中央線で帰りました。
最初から、荻窪駅から、すんなり帰った場合と比べ、丸ノ内線の運賃と、中央線の運賃がかかりました。
この場合、余計にかかった差額を返金してもらえるのかなと思いきや、そうでも無いんですよね。
振替輸送による返金は、定期券の区間とのコト。
まあ小さな金額ではありますが、若干、ボクの自己負担が増えてしまいました。
たまたま、南阿佐ヶ谷駅と阿佐ヶ谷駅が歩いて移動できる程度の距離でしたが、これが遠方であれば、タクシーを利用する必要があったかも。
その場合も、その費用は、自己負担なんでしょうかねえ。
それとも、救済策があるのか。
ボクが知らないだけかも知れないので、教えてください。