非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

フロッピーディスク内のデータを取り出した

フロッピーディスク内のデータ

 

 

先日、フロッピーディスク(FD)内のデータを取り出す方法について書きました。

 

www.b-chan.jp

 

 

ボク自身がFDドライブを買って取り出すコトも考えましたが、とりあえず今回は、業者に依頼するコトにしました。

 

 

あっけない作業

 

 

都内で検索すると、いくつか業者が見つかりますが、現在のボクは練馬区在住なので、池袋の業者に持って行くコトにしました。

 

dubbing.www.gr.jp

 

 

池袋駅のすぐそば。

区役所の真横と言って良い立地。

1枚のFDを持って依頼しました。

 

通常は1週間程度で600円。

お急ぎなら20分程度で1020円。

 

一瞬迷いましたが、1週間後にまた来ると往復の電車賃で400円ほどかかるため、お急ぎにしました。

待つコト3分ほどでした。

データの読み出しは成功し、CD-Rに収めて手渡されました。

FDとCD

 

 

帰宅して、ファイルを閲覧しました。

JPG画像が3枚。

他にウェブページを構成すると思われるファイルが数点。

ファイルのタイムスタンプを見ると、2001年5月14日。

21年前に富士サファリパークに行って記念写真を撮ってもらい、それをフロッピーディスクで受け取れるサービスがあったんでしょう。

 

ボクの知人の写真ですが、本人も20年くらい見ていない写真です。

 

デジタルの時代になって、データを閲覧する方法を確保すると言う問題が発生しました。

いくらFDをコンレクションしても、読み取る機器が無ければ無用の長物。

それは、CDでもDVDでもブルーレイディスクでも同じです。

幸い、ブルーレイディスクドライブでDVDもCDも読み取れるので、結果としてCDの寿命は伸びましたが、FDに関しては、互換規格は生まれませんでした。

もしかしたら、やがてCDを読む機械も製造されなくなるかも知れません。

 

写真のように、二度と手に入らないデータは、長期保存と閲覧と言う2つの観点から、複数の異なるメディアに保存しておくのが良いのかも知れません。

 

それでも、1000年後の未来の人たちが、今のボクたちの文化文明を読み取れるかどうかは疑問です。

ダイレクトに紙に書いたり壁画として残すのとは違いますからね。

人間の目によって直視できないと言う意味で。