非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

Google AdSenseの自動広告で気になること

自動広告とは

 

 

ボクのこのブログを見てくれている人は気付いたと思いますが、広告関係の表示が変わりました。

わりと長い間、GoogleのAdSenseのページを見ていなかったんですが、久しぶりに見ると、

 

自動広告

 

が登場していました。

2週間ほど前に登場したようです。

 

なんだこれは?と思い、説明を読むと、

 

  • 機械学習技術を使ってサイトの構造を自動的に調べ、最適な位置に最適なタイミングで広告を表示。
  • 既存のAdSenseを検知する。

 

要は、自動的に広告を載せてくれる新システムです。

 

 

自動広告使用開始

 

 

なんだか夢のような新システムですが、とにかく使ってみないことには善し悪しがわからないので、さっそく使用開始してみました。

このブログは今は、はてなブログのシステムを使っています。

使い方は他のブログでもたくさん書かれているので、そちらを探してください。

基本的には、所定のスクリプトをヘッダー内に置くだけです。

 

で、実際に数十分後には効果が現れ始めました。

 

デスクトップ用サイトとモバイル用サイトとで、それぞれ自動的に新しい広告が適度に配置されるようになりました。

 

広告の内容自体が、記事の内容に沿ったモノになっていることが多いのが特徴ですね。

 

デスクトップ用サイトでは、サイドバーに広告が出たり出なかったり、たまに複数出たり。

元々、置いてあるAdSenseとも違和感が無いように登場するようです。

確かに、うまくできている。

 

モバイル用サイトの方では、オーバーレイ広告が出るようになりました。

ちょっと気にはなりますね。

あと、たまに、ページ表示前に全画面広告が出ることもあります。

これはボクはキライなんですけどね。

 

ボクはひとつ気になっているのは、昔、学んだSEOの一件。

広告のある場所には、読者に広告であることがわかるように、

 

  • 「広告」
  • 「スポンサーリンク」

 

などと書け、と言う話。

ちゃんと、忠実に守ってきたんですけどねえ。

それが、今回の自動広告では、それらの表示が出ません。

これってSEO的にはどうなんでしょうか?

 

Googleって、検索エンジン側の基準と、広告側の基準とが、どうもぶつかっている部分がある気がするんですよね。

 

SEO面ではトップ画面にいきなり広告を出すのは読者のためにならないため良くない、と言う基準がある一方、広告面では、目立つ場所に広告を置きましょう、と。

 

そんなことを悩みながら、とりあえず自動広告をスタート。既存のAdSenseも遺したままの併用です。

また、何か気付いたことがあれば書いていきます。