非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ブロガー

100記事

 

 

たまにブログビギナーの記事を拾って来ては、好き勝手に書いているB-CHANです、こんばんは。

 

今回は、こちら。

 

gurattoki.hatenablog.com

 

 

100記事書いたとのことですが、単に通算で100記事では無く、毎日更新しての100記事。

つまり連続更新ですね。

 

ボクも連続更新中です。

今日で1246日連続更新中です。つまり少なくとも1246本連続で書いています。

軽く3年以上連続で書き続けています。

通算の記事数としては2949本目。3000本が視野に入ってきました。

 

100記事を超える頃から検索エンジンでの扱いの重みも上がることが多く、検索流入が増えているようです。

別に、数の大小で検索エンジンは判断しているわけではありません。

100本も書けば、その中の何本かは優秀な記事が登場し、それが検索エンジンの評価を上げるんですね。

優良記事率が1%だとすれば、100本書けば1本、300本書けば3本の優良記事が現れるってコトですね。

 

 

習慣化

 

 

ブログを継続して書き続けることの最大のメリットは、習慣化が身に付くことです。

世の中で、何か特別なことを成し遂げる偉人と呼ばれる人には習慣化が身に付いている人が多いんです。

それは、時間が大きな味方になるからです。

スポーツでも楽器でも何でも、練習時間、訓練時間が長いほど上達しますよね。

例えば、1万時間の練習が必要だとしましょう。

すると、1日に10時間の練習をしても1000日かかります。つまり3年ちょっと。

1日に10時間の練習をすることが習慣化できている人は3年ちょっとで達成できます。

しかし、たまにしか練習しない人はどうでしょう。

ほとんど上達しません。

そんな人が追い込まれて急に猛練習を始めたとしましょう。

1日に20時間も練習したとします。

1日に20時間も練習しても500日かかりますし、その頃には1日に10時間練習する人は、さらに5千時間分、先に行ってしまっています。

後から追いつこうとしても、まず追いつけません。

ましてや一夜漬けなんてほとんど効果が無いんです。

一夜漬けなんてしても、身に付いたことはすぐに落ちてしまいます。

1000日かけて練習した人が一生モノのスキルを身に付けるのとは対照的です。

 

習慣化とはそれくらい、人生に大きな影響を与えます。

 

世の中の大半の人は習慣化に失敗します。

飽きるのです。

続かないのです。

だからこそ、習慣化できる人は少数派。

貴重な人材なんです。

存在自体が貴重なのに、さらに他の人から追いつかれる心配も無い。

それが習慣化に成功した人の特徴。

 

だから、どの分野でもいいので、何かで習慣化を身に付けましょう。

そうすれば、それがその人の強みになります。

 

ブログを書くにはネタが必要ですが、ボクの場合は3000本近くをほぼ毎日書き続けてきたことで、ブログを毎日書くスキルが身に付きました。

ネタを探して記事化するスキルです。

 

何でもそうですが、できないうちは、あまり楽しくありません。

でも、上達すれば、面白くなります。

それはテニスでもスノボでもそう。

 

義務的に書くブログから、楽しんで書くブログへ。

そうなれば、あなたは、

 

ブロガー

 

です。