タイトルタグ問題再び
2年半ほど前に、ボクは、こんな記事を書きました。
それ以降、このブログではタイトルタグの重複は無く、平和にアクセス数を稼いでいました。
それがここに来て、また、タイトルタグの重複が発生し始めたんですよ。
ブログのページって、単に記事のページだけではなく、
トップページ…複数の記事が載っている
月別ページ…月ごとの記事がまとめられている
カテゴリページ…カテゴリごとの記事がまとめられている
など、いろんなパターンのページがあります。
なので、記事の本数よりも多いページ数が存在するはずです。
で、それはサイトマップに記載され、それをベースにGoogleがインデックスするわけです。
なので、インデックス数は記事数をやや上回る程度であれば正常です。
タイトルタグと言うのは、ページに付けられているタイトルなので、本来であれば、ページごとに固有であるべきです。
例えば、2017年3月の記事が20本あるとして、月ごとのページが10本の記事ずつ載っているのであれば、
- 2017年3月の記事1ページ目
- 2017年3月の記事2ページ目
と、ページごとに個別のタイトルが付けられるのが正しい姿です。
ところが、たまにお行儀の良くないブログだと、
- 2017年3月の記事
- 2017年3月の記事
と、実際には異なる2ページが存在するのに、どちらも同じタイトルになってしまっていることがあります。
冒頭に載せた記事は、かつて、はてなブログでそれが発生していたけど、解消した話を書いたわけです。
なのに、ここに来て再び発生。
待つしか無い
当然のように、ボク以外のはてなブログユーザーにも発生してるようです。
あきらかに、はてなブログの仕様の問題です。
しかし、これまで発生していなかったのに、ここに来て発生し始めているので、はてなブログ内で、何らかのミスか手違いがあったのではと勘ぐりたくなります。
いずれにせよ、この問題は、ユーザーにはどうしようも無いです。
はてなブログはいろんなカスタマイズができるブログですが、この点に関しては、ユーザーは何もできないからです。
なので、はてな社に要望を出すしかありません。
まあ、それを、はてな社がどの程度に扱うかは同社しだいですが。
とは言え、ボクがあの記事を書いたのが2年半前。
実は、今でも、あの記事は非常にアクセス数(ページビュー)が多いんです。
しかし、それから月日は流れ、Googleのアルゴリズムも飛躍的に進化しています。
機械的に、タイトルタグが重複しているから、そのブログが低品質だと考えるべき理由が、当時よりも薄らいでいるとも考えられます。
今は、コンテンツファーストの時代ですから。
多少のタイトルタグの重複は、今となってはそんなに大きな問題では無く、はてな社が直してくれるのを気長に待ちましょう。
大事なのは、内容の充実ですから。
インターネットの世界では、技術が猛烈な速さで進化しています。
ボクの2年半前の記事が今でも多くの人に読まれているのは確かに驚きです。
いや、2013年の記事や2011年の記事も毎日、多くの人に読まれています。
もちろん、古くても陳腐化しない記事もあります。
それは人間の本質に関わるような記事です。
しかし、少なくともIT関連の記事は2年も経てば時代遅れだと思ってください。
ボクも、日々、このブログのアクセス数を上げるために思いを巡らせていますが、それは、以前のようなテクニカルなSEOでは無く、いかに良質の記事を書くかに重点を置いています。
今回、タイトルタグが重複し始めて、あらためて、その考えが大事だと言うことだと思い直しました。
みなさんも、読み手の役に立つような記事を生み出してくださいね。
もちろん、HTMLが間違っているなどの、基本的な技術に関しては、しっかりと見直す必要はありますが。