非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

エスカレーターと階段を使い分けよう

エスカレーターの使い方

 

 

ボクは関西と関東の両方で長い間、暮らした経験があります。

関西、と言うか大阪ではエスカレーターでは右側で立ち止まる文化が、関東では左側で立ち止まる文化が定着しています。

 

片方に立ち止まり、反対側を歩く。

最近は、この文化をやめようと言う機運が高まっています。

ボクもそれに大賛成です。

 

 

エスカレーターでは立ち止まる

 

 

まず、単純に、エスカレーターで歩くのは危険です。

だから、歩くのをやめましょう。

以上。

 

ホントはその理由だけで十分です。

鉄道の駅など、いろんな場所で、危険性がアナウンスされています。

危険であるコトを知りながら歩いたのなら、それはもう傷害未遂罪として捕まえても良いと思うんですよね。

と言うわけで、ボクはいつも、エスカレーターを使うときは、堂々と2列で立ち止まっています。

 

で、ここからは、危険性以外の話。

 

まずは、この図。朝のラッシュアワーの駅でよく見る光景です。

エスカレーター列

 

 

エスカレーターには2人分の幅があるのに、律儀に1列に並んで、ムダな待ち時間が発生しています。

なぜなら、もう1列は歩かなければならないと言う暗黙の了解があるので、歩きたくない人、足に障害がある人などは、ムダに待たなければならないのです。

 

ここで、1列は立ち止まって、1列は歩かなければならないt言う従来の習慣をやめて、2列とも立ち止まる、と言う習慣に変えれば、こうなります。

エスカレーター2列

 

 

赤い人を見てください。

最初の図ではエスカレーターの下で待っていますが、2枚目の図では、最初からエスカレーターに乗っているので、すでに上に着いています。

立ち止まっているコトは同じなのに、時間のムダが削減できたわけですね。

青い人も2枚目の図ではすでにエスカレーターに乗るトコロまで来ています。

 

では、急ぎたい人はどうすれば良いか。

言うまでもありません。こうします。

エスカレーターと階段

 

 

階段は自動的には動かないので、必然的に全員が歩きます。

なので、立ち止まる人と歩く人が混在せず、危険性はずっと低いのです。

道路で自動車がみんな同じ速度で走るのと同じですね。

でも、エスカレーターを歩いた方が早く着くよ、と言いたいあなた。

エスカレーターを歩いて上っても、階段を歩いて上っても、到着までにかかる時間はあまり変わらないんですよ。

せいぜい数十秒程度。

でも、エスカレーターの行列が無くなれば、待ち時間は数分、減らせるのです。

そりゃそうです。立ち止まっている人を待つわけですから、1列が2列になれば、大幅に時間のカットになります。

 

そんなわけで、

 

  • 安全である。
  • 大きなムダ時間をカットできる。
  • 急いでいる人は歓談。

 

ね、エスカレーターで歩くメリットよりもデメリットの方がはるかに大きいコトがわかると思います。

元気な人は階段を選択肢に入れられますが、身体が不自由な人は、階段以外の選択肢しか無いのです。

だから、エスカレーターで歩かせると言うプレッシャーをかけてはいけないのです。

自分のわがままよりも、大勢の誰かのために。

こうやって社会を良くしていきましょう。