非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iPhone5のauとSoftBankのLTEについて誤解しやすいこと

iPhone5に買い換える場合の検討要素

新しいiPhone5。縦長のiPhone5。
これまでのiPhoneと比べると、正面から見たら本当にブサイクですねえ。
まあ縦に伸ばした理由は美しさでは無く、大画面化の流れに乗ったという実用面での理由ですから、美しさが犠牲になったのは当然ですけどね。
まあボクはいつも書いているようにデザインよりも実用性でモノを選ぶので別に構いませんが。
それよりもキャリアの選択に悩みます。
かつてはiPhoneはSoftBankだけだったという理由でボクもSoftBankを使っていますが、今はauという選択肢もあります。
いつも書いているようにボクはどこの企業のファンでもないので、単純にユーザーとしてメリットが大きい方を選びたいと思います。


どこかの企業のファンになることは損という考え方


正直言って、携帯電話キャリアは既存ユーザーよりも新規ユーザーに手厚いのでボクの場合はauに乗り換えた方がお得なのかなという気もしますが、そこは詳しく調べてみます。
毎年毎年auとSoftBankと交互に乗り換えるのがベストかも知れません。
キャリアメールは使わないので、交互に乗り換える事に何の支障もないんですよ。
電話番号もメールアドレスも変わりませんから。


せっかくのスマートフォンなので、キャリアメールではなくGmailを使いませんか?はるかに便利ですから。


とは言え、検討する要素は金額面だけではないんですよね。
携帯電話に詳しくない一般の人に説明するために説明はなるべく簡略化しますので、技術的な細かいツッコミはご遠慮いただけると助かります。


LTEとは

LTEというのはこれまでの3Gの次の世代の高速通信規格です。
iPhone5はこのLTEに対応しました。
auもSoftBankもLTE開始を予定しています。
まずauについて。


auのLTEをiPhone5で使う場合の誤解

auは3G時代からメインは800MHzの周波数でした。プラチナバンドと呼ばれる周波数ですね。
auは去年11月のiPhone4SからiPhoneの取扱いを始めましたが、iPhone4Sも他の機種も多くがこの800MHzの3G回線を使っています。
LTEについてもかなりの基地局を設置済みで、すでに日本の大部分のエリアをカバーしているようです。
ところが、iPhone5のLTEは残念ながら800MHzには対応せず、使えるのは2GHzだけです。
ここで調べてみると、auのLTEの基地局数は大部分が800MHzなんですよね。


携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局免許数(平成24年8月4日現在)


800MHzの基地局数が13512あるのに対し、iPhone5で使える2GHzのLTEの基地局数はわずか3468しかありません。
つまりau全体としてはLTEは非常に充実しているものの、iPhone5に限って言えば、まだまだエリアが足りないということです。
2GHzというのはプラチナバンドを導入する前のSoftBankと同じ周波数です。
プラチナバンドでは無くて基地局も少ない、まさにかつてのSoftBankと同じ状況です。
3GのSoftBankの基地局数ですら7万以上ありますから、iPhone5でauのLTEを使う限りは、かつてのSoftBank以上に繋がりにくいという状況が発生すると想像できます。
auのLTEはすでに全国の多くをカバーしているから快適だ!というのはiPhone5以外の機種の話なので、auならiPhone5でLTEを快適に使えると考えている人は気をつけてください。


SoftBankのLTEをiPhone5で使う場合の誤解

実はSoftBankの2GHzのLTEの基地局数は9304あり、auよりも3倍近く多いです。
なので、iPhone5を使う限りは、繋がりやすさで言えば現時点ではSoftBankのほうがauよりもずっと良いと言えます。
3GではSoftBankが繋がりにくいと言われていたのが、LTEではauのほうが繋がりにくいという逆転が起こっています。
ただし、SoftBankの場合は、今年の7月からプラチナバンド(900MHz)を開始しましたが、それまでは2GHzでした。
なので、iPhone4Sまでを含むSoftBankの多くの携帯電話が2GHzを使っています。
すでに混雑している2GHzに新たにLTEを置いているので、さらに混雑を生み出します。
混雑を生むと言う事は通信速度が遅くなる事を意味します。
と言ってもLTEは3Gよりもずっと速いので今までの3Gよりはずっと快適だと思います。
auの方はメインが800MHzなので2GHzを使ってる人はほとんどいなくて、当面はiPhone5ユーザーしかいない状況になります。
つまり空いているということです。


あくまでも現時点のまとめ

iPhone5でLTEを使う場合、現時点では、


au……基地局が非常に少ないので繋がりにくいが、繋がれば空いていて速い
SoftBank……アンテナはauよりも多く繋がりやすいが混雑


auは繋がりにくいが、繋がれば速いというのはSoftBankのiPhone4S、つまりボクが今使っている状態に近いですね。確かにSoftBankのiPhone4Sはボクの生活圏内では通信は速いんですよ。
4Mpbs前後出る事が多く、これはauのiPhone4Sでは絶対に出せない速度です。
もしSoftBankからauのiPhone5に乗り換えた場合、繋がりにくいが、繋がれば速いというかつてのSoftBankのジレンマをまた体感する事になりそうで、その点は悩みどころです。皮肉なものです。
もちろん、基地局数は時間とともに増えていきますし、通信速度は場所と時間帯によって全く異なります。
また、繰り返しますが、上記の話はあくまでもiPhone5でLTEを使う場合だけの話ですので、3G回線を使う場合は全く当てはまりませんし、他の機種を使う場合も当然当てはまりません。
その点は誤解無きよう。
来年の今頃はまた状況がガラッと変わっているはずです。上記はあくまでも現時点でのお話しです。
またキャリアを選択する検討材料は料金や速度だけではありません。
最終的には他の要素も加えて総合的に決めたいと思います。
というわけでボクも引き続きSoftBankにするか、それともauにするか、検証を続けます。