非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iPhoneでボクが一番よく使うAirDrop機能

Apple同士

 

 

最近は、iPhoneもAndroidスマホも機能がてんこ盛りで便利なんです。

ただ、デバイスの世界を見渡すと、パソコンはWindowsかMac、スマホはiPhoneかAndroid、タブレットはiPadかAndroid。

そして、数の上でおそらく一番多い組み合わせは、

 

WindowsパソコンとiPhone

 

だと思うんですよね、日本では。あるいは、

 

WindowsパソコンとAndroidスマホ

 

ですね。

しかし、Windowsはマイクロソフト、iPhoneはApple、AndroidはGoogle、と、それぞれベンダーがバラバラなんです。

そんな中で、ボクが使っているのが、

 

iPhoneとMac

 

と言うApple同士の組み合わせ。iPadも使っています。

この、Apple同士でしかできない、AirDropと言う機能をボクは一番よく使っています。

 

 

AirDrop

 

 

よく使うのは、それが便利だからです。

例えば、写真の転送にもAirDropを使います。

どちらからでも良いんですが、今回は、iPhoneからMacにAirDropで写真を転送してみます。

 

まず、iPhoneの写真ライブラリを開きます。

写真ライブラリ

 

 

この中で、Macに転送したい写真を3枚、選んでみます。

3枚選択

 

 

選んだら左下の共有ボタンを押すと、こんな画面になります。AirDropボタンがあるので押します。

AirDrop

 

 

すると、ボクのiMacが表示されているのでタップします。

AirDrop転送

 

 

これで、Macに3枚の写真を転送できました。

AirDrop転送済み

 

 

Macの方で見ると、このように3枚の写真が来ています。

AirDrop転送先

 

 

もちろん、iPhoneからWindowsパソコンへ、あるいは、AndroidスマホからWindowsパソコンへも、写真を送る方法はいくつかあります。

例えば、メールに添付して送る方法や、クラウドに保管する方法など。

いずれにせよ、手間がかかりますし、メールボックスやクラウドの容量を食いますよね。

その点、iPhone、iPad、Macの間なら、上記の方法で、サクッと転送できます。

 

この、AirDropと言う機能は非常に便利なので、この際、AndroidもWindowsも共通規格にして、各機種間でカンタンにやり取りできるようになれば良いなと思うんですが、それは、AppleとマイクロソフトとGoogleが同意するかどうかですね。

とにかく、現状では、Appleの端末同士でしかできないので、すでにiPhoneを持っていて、新たにパソコンを買おうと思っている人は、iPhoneのフル機能を使う意味で、Macをオススメしておきます。

 

www.b-chan.jp