アップル純正ケーブルはオススメしない
iPhoneやiPadなどのiOS機器を充電するのはLightningケーブル。
これはAppleの独自規格です。
当然、Appleから純正のケーブルが販売されているんですが、高額です。
ここでボクが言う高額とは2つの意味があります。
- 純正品ケーブルは断線しやすくコストパフォーマンスが悪い
- iPhone同梱品を使ってしまうとiPhone売却価格に不利
1つめの理由はとにかくApple純正ケーブルは頑丈では無いので使っていくうちに断線しやすいと言うことです。結果的に何度も買い換えることになり高額です。
2つめの理由は、ボクが古いiPhoneをヤフオク!で売るからです。
当然、本体はもちろん、箱や同梱品もキレイなままの方が高く売れます。
なので、iPhoneに同梱されている純正ケーブルは高額、と言えます。
そうなると、当然のように、サードパーティー品のLightningケーブルをオススメすることになります。
頑丈なLightningケーブル
昔と違って頑丈なLightningケーブルが増えました。
要は、ケーブルは断面が丸いので回転(ねじり)方向のチカラに弱いんですね。
だから、数年前まではボクは平らになっているケーブル、いわゆるフラットケーブルを使っていましたし、人にもオススメしていました。
フラットケーブルは確かに長期間使用していても断線しませんでした。
ねじりに強いですからね。
その代わり、フラットなので幅があり、少々かさばるのが欠点でした。
今のボクは、フラットケーブルは使わず、代わりに頑丈なLightningケーブルを使っています。
ポイントは、
長めのケーブルを選ぶ
と言うことです。
ボクはiPhoneの充電はデスク上のケーブルで行っています。
そのケーブルの長さは、1.5メートル。
デスク上のケーブルとしては非常に長いです。
長いことによるメリットは、
- 長さがねじり方向のチカラを弱めてくれる。
- 長いことで移動範囲が広がる。
の2つに尽きます。
以前は短いケーブルを使っていましたが、短いと、その分だけ、ケーブルに負荷がかかりやすく、結果としてケーブルにダメージを与えます。
長ければ長いほど柔軟になり、ケーブルはほとんどダメージを受けません。ねじりも非常に発生しにくくなります。
そして、非常に長いので、ケーブルを挿したままiPhoneを使いやすいのです。
Lightningケーブルはボクのデスク上のiMacの背面に挿しています。
ボクのデスク用のチェアはリクライニングしますが、iPhoneに、1.5メートルのケーブルを挿したまま、iPhoneを手に持って、後ろにリクライニングしても、まったく問題無く届きます。ケーブルがピンと伸び切ることもありません。
実際に使っているケーブルはこれ。
サードパーティー品として安くはありませんが、上記の理由により、結果としては安いと感じます。
そして、このケーブル自体が非常に頑丈で、特に根元部分は、普段使いであれば、劣化する気配がありません。
きちんとMFi(Apple社の認証)も取得したモデルです。
100円ショップでもLightningケーブルが売られていますが、MFi認証はありません。iOSのアップデートで使えなくなるかもしれません。
また、販売価格は100円でも、断線のたびにそこに買いに行く時間コストも考えれば、100円では済みません。
頑丈なケーブルを1本。それが今のボクの考え方です。