非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ブログの時代

ブログ

 

 

ボクがこのブログをスタートしたのは2009年です。

その前にも別のシステムでブログを書いていたコトがあります。

ブログが世に登場して普及し始めたのが21世紀の初め頃だった気がします。

当時は、何人かの人がブログの有名人として名を売りました。

あれから20年以上経ちましたかねえ。

 

ボクはこのブログを16年近くも続けている計算ですが、そんな長期間も続けると、時代が変わりすぎるのです。

 

 

時代

 

 

ボクがこのブログに参入し、しばらくしてブログ収入を得る仕組みを導入しました。

それこそ、SEOを研究し、人目を引く記事を心がけました。

実際、何年前ですかねえ。

とあるiPhoneの新機種についての記事を書くと、大バズりしました。

たった1日で数十万円の収入を稼ぎ出してくれました。

これって、ホントにブログ収入でメシを食える時代なんだなあ、と。

でも、時代は移り、いまや動画の時代。

ブロガーからYouTuberへ。

文字のブログと映像のYouTube。

ある意味、ニーズをより掴んでいるのが後者です。

動画って、ブログと違って、文字入力が不要なんですよね。

発信者は文字入力をしなくても、しゃべるだけ。

つまり発信までの時間が短いんです。

10分間、話をするのと、10分間で文章を書くのとでは、話す方が手っ取り早いですから。

その代わり、動画を見るのと文章を読むのとでは、同じ時間なら、後者の方が情報は多くなります。

でも、多くのユーザーは文章を読むよりも映像を見る方を選びます。

その方がラクですからね。

 

結果、発信者のニーズと視聴者のニーズが合致。

動画の時代となりました。

 

そんな時代になっても、ブログをやり続けて15年以上。

しかも今日まで4238日も連続で記事を公開しています。

ブログの時代が終わってもブログを続けるボクの記事を読んでくれる人がまだたくさんいるので、身体が元気なうちは、まだ続けてみますね。