恋愛
ボクは世間的に言う結婚適齢期なんてのはとっくに過ぎていて、いわゆる永遠の独身貴族です。
結婚に限らず、世間のしきたりや他の人と同じような考え方で生きるのがイヤなので、適齢期なんて考えたことも無く、結婚しなければならないと言う考えもありません。
世の中のトレンドとは一切無関係に、結婚したくなければしなければいいし、したくなれば何歳でもすればいい、それだけのことです。
もちろん、人を好きになる感情はありますが、それと結婚とは安易にはつながりません。
結婚はあくまでも法律上の制度であり、離婚とともに、単なる定義です。
だから、恋愛感情がある人も恋愛感情が無い人も、双方合意で申請をすれば結婚も離婚もできてしまうのです。
逆に、この世の中に結婚制度が無いとしても、お互いに恋愛感情があれば、一緒に暮らすのは自由です。
勘違いしないで欲しいのは、恋愛結婚を否定しているわけではありません。
恋愛関係の人が結婚するのも、もちろん大いに良いことですし、逆に結婚と言う法律上の制度に頼らなくても、恋愛関係によって命がけで相手を守ることも、これまたステキなことです。
結婚
ボクがロジックとして矛盾を感じてしまうのが、
「キミだけを愛する。」
と言うセリフ。
一見、すばらしい感情ですが、そこに矛盾がはらんでいる気がしてならないのです。
キミだけが好きなので結婚した。
キミ以外を愛せない。
そうなんでしょうか。
誰かを愛したときに、他の人のことを好きにはならないのでしょうか。
これは別に意地悪を言っているわけでは無くて、論理として成立しているのかな、と。
例えば、AさんがBさんを愛し、結婚した。
AさんはBさん以外を愛さない。
とすると、もし仮に、AさんがBさんと出会っていなかったとしたら、Aさんは誰も愛さない人生を過ごしたのでしょうか。
それ、考えにくくないですか?
AさんがBさんと出会わない人生なら、Aさんは他の誰か、CさんあるいはDさんを愛することになったのでは無いでしょうか。
つまり、たまたまBさんと出会ってBさんを好きになったからBさんと結婚した。
もし、Bさんと出会わずBさんの存在を知らない人生なら、AさんはCさんを好きになってCさんと結婚していたかも知れない。
そして、その場合は、こう言うのです。
「キミだけを愛する。」
つまり、AさんはCさん以外を愛さない。
と言うことは、結局、Aさんは、Bさんと出会う人生ではBさんだけを愛し、Cさんと出会う人生ではCさんだけを愛する。
あれ?
矛盾?
誰か一人だけを愛すると考えてしまうと、このように矛盾が生じてしまい、しかもAさんには何の罪もありません。
Bさんと出会う人生のAさんも、Cさんと出会う人生のAさんも、どちらも純愛ですよ。
なのに、複数の人を愛する。
ね。
そこでボクなりに解釈してみました。
それは、
「出会った人の中ではキミだけを愛する。」
と言うことです。
何だかガッカリ感のあるセリフですが、それこそが真実なのでは無いでしょうか。
Bさんと出会い、Cさんの存在を知らないからこそ、AさんはBさんだけを愛することができる。
逆に、Cさんと出会い、Bさんの存在を知らないからこそ、AさんはCさんだけを愛することができる。
あくまでも、出会った中での限定です。
しかし、ここでもまた矛盾が。
もし、Aさんの目の前にBさんとCさんが現れたら。
Aさんの性格はそのままだとすれば、AさんはBさんを好きになる性格であり、しかも、AさんはCさんを好きになる性格でもあります。
そうなると、
「出会った人の中ではキミだけを愛する。」
と言うロジックも崩れてしまいます。
両方と出会ってしまって、両方とも好きになりますから。
結局、キミだけを愛すると言うセリフは、ウソと矛盾に満ちた、ガッカリセリフなのでは無いか、そう思ってしまう今日この頃です。
これを読んでいる、大恋愛結婚経験者のあなたは、自分の配偶者だけを愛していますか?
もし、その人と出会わなかったら、一生、独身を貫きましたか?