非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

MagSafeよりMagChargeかな。

MagSafe

 

 

Apple製品のMagSafeを知っていますか?

昔のMacBookシリーズに搭載されていた充電端子です。

 

ボクもMacBook Airの2012年モデルを持っているので撮影してみました。

 

これが装着状態。 

MacのMagSafe装着

 

 

これが外した状態。

MacのMagSafe脱離

 

 

差し込むのでは無く、磁力で吸着するだけです。

なので、充電中に、ケーブルに足を引っ掛けると、カンタンに外れるため、MacBook本体がデスクの上から落下するのを防止できます。

もちろん、普段はちゃんとくっついていて、安易に外れるコトはありません。

 

カンタンには外れないけれど、足を引っ掛けたら外れる。

その吸着力が絶妙なのが、MagSafeでした。

 

今のMacBookシリーズは、USB-C端子で充電するので、MagSafeは搭載されていません。

 

 

iPhone 12のMagSafe

 

 

そんなMagSafeがiPhone 12で復活しました。

 

www.gizmodo.jp

 

 

復活と言っても、磁力でくっつくと言うだけが共通で、規格としては別物です。

まあ、わざわざ端子に差し込まなくても、磁力で適度にくっつくのであれば、それはそれで便利なので歓迎です。

 

ボク自身はQi規格の充電スタンドを使っています。

 

www.b-chan.jp

 

 

これだと、充電中はiPhoneを手に持つコトができないので、不便なんですよね。

置くだけで充電できるのは便利なんですが、結局、ケーブルで充電しながら使うコトが多いです。

 

そう言う意味では、iPhoneの下部のLightning端子にケーブルを差し込むか、それともiPhoneの背面にMagSafe充電アダプタを装着するかだけの違いですね。

正直言って、どちらも大差無いような。

 

なぜなら、iPhone用のMagSafeは、従来のMagSafeの最大のメリットが消えているからです。

それは、機器本体が落下するのを防止すると言う役割です。

iPhone用のMagSafeは、それはそれで絶妙な磁力でiPhoneにくっつくんですが、その状態でケーブルに足を引っ掛けてもiPhoneから外れません。

MacBookと違ってiPhoneが軽すぎるからですね。

よって、iPhoneは落下します。

全然、Safeじゃないんですよね。

そう言う意味では、MagSafeでは無く、MagChargeと言う名前で良かった気がします。

携帯電話を使い始めた大昔から、一貫してストラップを使い続けているボクは落下に敏感なので、MagSafeについては、ちょっと気になるのです。

 

www.b-chan.jp