非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

目的と手段を混同する人

取引先への確認

 

 

今回は、目的と手段を混同する人の話です。

よくある話です。

 

ボクは、仕事仲間に、

 

A社との打ち合わせの日程を金曜日中に決定しておいてください。

 

と依頼し、彼は、了解しました、と返事しました。

 

金曜日の夜に、ボクは彼に、日程を確認しました。

すると彼は、

 

金曜日中にA社に電話しました。A社の担当者が不在なので折り返し連絡待ちです。

 

と答えました。

 

 

目的と手段

 

 

その会話で、コトの本質を理解できた人もいれば、そうでは無い人もいると思います。

彼の行動は、間違っています。

彼は、金曜日中に、打ち合わせ日を決めるためにA社に連絡したわけです。

ところが、A社の担当者は不在で、打ち合わせ日を決めるコトはできませんでした。

 

彼の言い分は、

 

自分はきちんと連絡したんですが、相手の担当者が不在だったんです。

 

と言うコトです。

自分はきちんと動いた、と言いたいわけですね。

 

これが、目的と手段の混同です。

 

目的は、打ち合わせの日程を決めるコトであり、A社への連絡は、そのための手段です。

彼の義務は、目的を果たすコトであり、手段を行うコトではありません。

目的は日程を決めるコトであり、連絡するコトではありません。

 

この手の間違いは、世の中で非常に多く見受けられます。

もちろん、不可抗力もあるでしょう。

しかし、目的をきちんと把握している人なら、その不可抗力も計算に入れて行動できます。

金曜日中に日程を決める必要があるけれど、金曜日に連絡しても相手は不在かも知れないし、在籍していても急に日程を決められないかも知れない。

だから、前日までに連絡しておく。

これが、「できる人」のやり方です。

 

どんな手段を行ったかは求められていません。

大切なのは目的を果たしたかどうかです。