非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

AIに仕事を乗っ取られるか

AI

 

 

人類が存続する限り、技術は進歩します。

キャッシュレスよりも現金が良いと言っている人の数も、どんどん減って行きます。

電気だと停電したらどうするんだ、とか言う人。

では、自宅の照明もオイルランプを使うのでしょうか。

 

かつては移動に馬を使っていましたが、今では電車や自動車です。

 

昔を懐かしんでも、変化して行くのが人間です。

 

仕事もAIに置き換わる可能性があります。

 

 

人間の仕事

 

 

何度か書いてきましたが、ボクはずっとデスクワークと言うかホワイトカラーの畑を歩んできました。

しかし独立開業するにあたり、肉体労働を選びました。

AIの進化により、いろんな仕事がAIに置き換わるでしょう。

でも、よく考えると、肉体労働って、AIに置き換えにくいんですよね。

AI自体が頭脳労働を行うので、ホワイトカラーもしくは単純な労働はAIに置き換えやすいのです。

音楽家や画家のようなクリエイティブな仕事ですら、AIでできるようになるでしょう。

 

しかし、ある程度複雑な肉体労働は、AIで代替できません、現時点では。

どちらかと言うと、AIよりも、複雑な動作をできるロボットの進化の方なんです。

 

みなさんは、自分の仕事について、どう思いますか?

ボクは、今の自分の仕事がAIやロボットに置き換わる可能性は、あと数十年は無いと感じています。

まあ、自分が生きている間は、そこまでロボットの進化は無さそうです。