非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

芸能人に興味が無い

興味

 

 

人によって興味・関心は様々。

ボクの場合、芸能人に興味が無いんですよねえ。

 

以前から言っていますが、ボクはテレビを持っていません。

昔は持っていましたけど、テレビを持たなくなってから15年くらいは経過しています。

なので、15年間は1度もテレビを見ていません。

 

そして、テレビを全く見なくても、何の問題も無いのです。

なのに、この世の中の多くの家庭にはテレビがあり、テレビに出ている人たちをなぜか特別視する人がたくさんいるんですよね。

 

 

職業

 

 

ネットのニュースを見ていて、例えば、NHKのアナウンサーが退職した、みたいなニュースを見かけるコトがあるんですよ。

ボクは思うんです。

単なる赤の他人が会社を辞めただけなのに、なぜニュースになっているんだろう?

それなら、ボクも会社を何度も辞めているし、ボクの知人もたくさん転職しています。

ボクにとっては、そっちの方が興味があります。

と言うか、世の中の多くの人にとって、NHKのアナウンサーって単なる赤の他人ですよね。

なぜ、興味があるんでしょう。

数ある職業のひとつに過ぎないんですよね、アナウンサーも芸能人も。

理容師と言う職業を選ぶのもメーカー勤務と言う職業を選ぶのも芸能人と言う職業を選ぶのも、一緒なんですよね。

なので、ボクにとって、どれも赤の他人なら興味無し。

でも、世の中の人たちは、なぜか芸能人と言う職業に就いた人には関心があるんですよね。

 

その人が会社に就職しても騒がないのに、芸能界に就職したら騒ぐ。

 

なぜ?

どっちも単なる職業のひとつなのに。

 

どうやらボクは世の中の大勢の人たちとは考え方が違うようです。