ジョギング
数年前まで、あれほど走りまくっていたジョギング。
ここ数年はすっかりやめてしまっていたボクです。
が、今週から、数年ぶりにジョギングをし始めました。
まだまだ夏の暑さが続いていますが、なるべく暑い時間帯を避けてのジョギングです。
ただ走るだけでは時間がもったいないので、いつもどおり、何かを聞きながらのジョギング。
いまだにこのイヤフォンを使っています。
聞こえなくなる
今でもこのイヤフォンは最高なのです。
完全ワイヤレスですが、左右がつながっていて紛失リスクはほぼ無し。
左右をつなぐ部分も固さがあって断線リスクも無し。
使用後はテキトーに丸めてポケットに収まる利便性。
とにかく最高なのです。
ですが、この夏の暑さにやられました。
装着して走っているうちに、音が聞こえなくなるのです。
初めは片耳、やがて両耳。
でも、後日、使うときちんと聞こえます。
なのに、走っていると、また聞こえなくなります。
原因はカンタンです。
汗です。
汗がイヤフォンに入り込むと聞こえなくなるのです。
聞こえなくなった時点で、その日は使用を終了。
何も聞かない、単なるジョギングとなります。
と言うわけで、ジョギングの際は、耳に突っ込む、いわゆるカナル型イヤフォンが良いと思って、探しています。
ですが、左右が固くつながっていて完全ワイヤレスのカナル型イヤフォンって、なかなか見つからないんですよねえ。