非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ビジネス

社員寮でのプライバシー

社員寮 ボクの社会人デビューは社員寮からでした。 学生時代までは実家暮らしだったので、初めての一人暮らし。 と言っても社員寮なので一人暮らし感は小さかったんですが。 シュークリーム 古い木造の社員寮でした。 昔は二人部屋だった部屋を、ボクが入社…

リスク説明が難しい

仕事 ボクのいまの仕事のパターンとしては、ネットの集客サイトで依頼を受け、日時を決めて訪問して、成果を出して報酬を得る形です。 ここで難しいのがリスク説明。 リスク リスクはお客さんにとってのリスクと、ボクにとってのリスクとがあります。 訪問前…

賠償

ミス 人間である以上、ミスは避けられません。 仕事上のミスは、サラリーマンである場合は会社が吸収してくれます。 ボクは起業してしまったので、自分で始末するしかありません。 基本的には、来る日も来る日も、一生懸命に仕事をして、その結果、お客さん…

満員電車と無縁

通勤 サラリーマン生活を辞めて、起業してから、通勤と言う概念が消えました。 当然ですが、定期券の保有も無くなりました。 行き先が毎回バラバラですから。 そして、働く時間もバラバラです。 稼働時間 例えば、ボクの最近の稼働時間。 昨日は稼働無し。 …

仕事のエリア

集客 起業デビューしてから、毎日が試行錯誤。 よく続いてるなあ、と我ながら感じます。 日々、ネットでの集客が中心ですが、ボクの仕事は、ボク自身が現場に出かけていくので、エリアが重要です。 エリア 当然ですが、広範囲のエリアで集客すれば、人口は多…

仕事を断る

受注 いままでに2回注文してくれた人から3回目の注文をもらったので訪問しました。 いままで2回の実績としては、とにかく朝から夜遅くまでかかるコトです。 ちょっと心配でした。 そして今日、やはり夜遅くまでかかりました。 サラリーマンでは無いので残業…

コード決済の一本化

PayPay ボクの日常生活では、買い物の支払いはほぼPayPayです。 現金を使うのは年に数回程度。 ATMに行くコトもほとんどありません。 これは何度も書いて来ました。 実際には交通系のSuicaのようなタッチ決済が望ましいです。 何せアプリすら起動する必要が…

フランチャイズ

開業 何度も書きましたが、ボクはずっとホワイトカラーの仕事ばかりだったので、昨年の起業では肉体労働の仕事を選びました。 肉体労働と言っても重いモノを運ぶ仕事では無いんです。 内容は言いませんが、技術的な仕事ですね。 なので、開業に当たってフラ…

上限料金のコインパーキング

コインパーキング 仕事柄、毎日、客先にクルマで訪問するので、コインパーキングを利用するコトが多いです。 ボクが注文を受けて訪問し、コインパーキングに停め、その駐車料金はお客さんの負担です。 最近はほとんどのコインパーキングは、上限料金制ですね…

駐車場の場所がわからなくなる問題

毎回異なる訪問先 昨年の9月に骨折して起業が少し延期。 あれから1年です。 ここまでよく来ました。 毎日、新規訪問先を訪ねています。 訪問は必ず自動車。 訪問先顧客の敷地内に駐車場があれば借ります。 無ければ近所のコインパーキングを利用します。 こ…

集客サイトは出会いの場

集客サイト ボクは起業してまだ1年未満の新参です。 集客はほぼ100%インターネットです。 実は、紙のチラシも数万枚ほど作って持っているんですが、数千枚しか配っていません。 チラシって1,000枚配って1件の反応があるかどうかの世界なので、ヒマなら配れ…

1人ビジネスに休み無し

旅行 ここ3日間、このブログで書いていましたが、石川県に旅行に行っていました。 昨年に起業して、すべてが自分の裁量。 なので、旅行の日程も自分で自由に組めました。 サラリーマンでは、こうは行きません。 自由 しかし、1人ビジネスは、自分で自由にで…

プールの水栓を閉め忘れで職員に100万円請求は妥当か

ヒューマンエラー プールの水栓を閉め忘れて数ヶ月間、水が出っぱなしだったので、水道代が100万円も余計に掛かった。 だから、閉め忘れた職員に100万円を請求した。 この話。 たまにあるんですよね。 はたして、これ、妥当でしょうか。 結論を先に言えば、…

自動車保険での業務範囲

自動車保険 昔、普通にプライベートでクルマを所有していた頃は、普通に自動車保険(任意保険)に加入していました。 いまは、仕事で使うクルマのために自動車保険に加入しています。 と言う話を何度も書いて来ました。 最近、ふと、疑問が湧きました。 自動…

クレジットカードの偽メール

カードの利用メール エポスカードからメールが来ました。 約11万円の利用があったとのコト。 全然、身に覚えがありません。 そもそも、エポスカードは作っただけで、使っていないので。 で、メールのリンクの中身を1個1個確認しました。 もちろん、クリック…

損して得取れ

売上 自分で事業や商売をしている人ならわかりますが、売上を作るのは大変なのです。 広告宣伝をすれば売上が伸びますが費用がかかります。 売上が100万円でも費用も100万円なら利益はゼロ。 利益が出ないと生きていけません。 利益が出るような売上を作る工…

自動車保険料

自動車保険更新 クルマに乗るようになったと言うコトで、昨年の秋から自動車保険(任意保険)に加入しています。 荷物を運ぶためだけの軽バンなので、車両保険は無し。 ひたすら安い契約です。 ただし、対人・対物は無制限。 あと、弁護士費用特約。 これ必…

オーナー社長が報酬全額返納と言うおかしさ

企業不祥事 とある企業が不祥事を起こして、その社長が、 社長報酬を1年間全額返納します。 とか言ったりします。 これって、感情抜きにしても、ロジックとしておかしいコトに気付きますか、みなさん。 自分の資産 社長報酬は企業から社長に支払われます。 …

自動車に広告

開業の副業 サラリーマン時代と違って、開業したいまは、どうやって収入を作るかを日々、考えています。 と言っても、サラリーマン時代も考えていましたが。 このブログは13年以上続けていて、ブログ収入も得ていますが、サラリーマン時代から副業としてやっ…

スキルを身に付けるメリット

スキル この世の中は、能力の高い人が有利になるようにできています。 それは、ごく自然なコトです。 例えば、あなたの目の前に、 料理の上手な料理人 料理の下手な料理人 両方がいたら、どちらに料理を作ってもらいたいですか。 そりゃ前者です。 人間の自…

仕事をやり過ぎた

仕事の量 今回も、独立自営のボクの話です。 サラリーマンとの違いを色々と書いて来ました。 サラリーマン(勤め人、雇われ人)の大きな特徴は、労働基準法に守られている点です。 一方、ボクのように独立すると、労働基準法は関係ありません。 働き過ぎても…

仕事を断った

仕事の選択 独立開業したボクが感じているコトのひとつに、仕事が選べると言う点が挙げられます。 サラリーマンなら、業務命令には従う必要があります。 しかし、独立した仕事人は、お客さんの命令に従う必要はありません。 もちろん、契約には従う必要があ…

集客サイトの手数料逸脱

集客サイト 開業してからのボクはお客さんに恵まれています。 と書いて来ました。 今日もですよ。 ボク自身は集客サイトで集客しているだけなので、お客さんとの出会いは偶然。 お客さんはボクのプロフィールや実績を見て注文してくれます。 成約して仕事を…

売上機会が消えた

リスク ボクのように開業した人間は、自由を手にする代わりにリスクも自分で負います。 そのコトをこれまでに書いて来ました。 最近、そのリスクが顕在化した事例があります。 とあるお客さんとアポイントがあったので、予定通り訪問したところ、その件はす…

プライベート携帯電話を楽天モバイルに乗り換えるかどうか

LINEMO ボクは現在、プライベート用の携帯電話と仕事用の携帯電話を持っていて使い分けています。 仕事用は楽天モバイル。 www.b-chan.jp 通話が完全に無料なので、とにかく仕事で役立ちまくっています。 一方、プライベート用は現在はLINEMO。 過去、ボクは…

今日やって明日休み

今日 起業してから、サラリーマンとの違いをたまに書いていますが、今日もありました。 もともと、お客さんとの取り決めで、今日と明日に仕事をする予定でした。 しかし、今日、ボクががんばりすぎたため、明日の分も今日終えたのです。 明日 ここでサラリー…

久しぶりに銀行窓口に行って感じたコト

キャッシュレス ボクの日常はキャッシュレスです。 毎日の食事や交通費、税金支払いなど、すべてキャッシュレス。 ATMで現金を引き出すなんてコトは年に1回か2回。 最近はそれ以下かも知れません。 クルマをコインパーキングに停めても、Suicaなどでワンタッ…

都内でクルマを走らせても時速20km

クルマで 起業後は、毎日のように、アポイント先へクルマで移動しています。 対象エリアはほぼ東京都全域と埼玉県の一部。 そうですねえ、距離にしておよそ30km弱までの範囲です。 スピードが遅い 都内で毎日毎日、クルマを走らせていてわかるのは、とにかく…

手数料2割

集客サイト いまは誰もが自分のスキルをネットでカンタンに売るコトができる時代です。 ボクも起業してから、複数の集客サイトに登録して注文を受けています。 連日のように申し込みが殺到していて、集客サイトのパワーをまざまざと見せつけられています。 …

仕事の時間

サラリーマン ボクは起業してから、たまにサラリーマン時代との感覚の違いを書いています。 仕事をする時間に関してもそう。 サラリーマンは基本的には時給です。 実際には月給ですが、1ヶ月に出勤する日が決まっているので、月給イコール時給ですね。 長い…