非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

書籍

原価が安いモノをぼったくりだと騒ぐ人は何もわかっていない

付加価値とGDP GDPって何か知っていますか? 話をカンタンにするために、ちょっと雑に書きますね。 例えば、1kgで1000円の小麦を仕入れて、それを50個のパンにして焼いて1個100円で売ったとします。 ここでは、とりあえず人件費や光熱費を省略します。 1000…

学びを結果に変えるアウトプット大全

アウトプット推奨の自己啓発本 ビジネス書で販売ランキング1位になっていた本を読みました。 学びを結果に変えるアウトプット大全 posted with ヨメレバ 樺沢 紫苑 サンクチュアリ出版 2018年08月03日 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindl…

中古本を売るコト

読み終えたら売る 勝間和代さんが、面白い記事を書いていました。 katsumakazuyo.hatenablog.com katsumakazuyo.hatenablog.com 要は、メルカリの青柳社長は、本を1,500円で買って読んで1,000円で売れば、実質的に500円で読めるコトになると言っているわけで…

電子書籍が現時点で紙の書籍に絶対に勝てない点

電子書籍はメリットが多い こんにちは。 ボクがここ数年、購入した書籍は、数で言えば99%は電子書籍です。 紙の書籍で買うのは、電子書籍化されていない書籍や参考書、問題集などです。 読書が好きなので、並行して数冊を読み進めるんですが、そう言うタイプ…

現行iPhoneの最大のデメリットだと思うコト

新型Kindle Paperwhite登場 こんにちは。 iPhone XS Maxを入手して1週間近く経過しました。 画面に貼ったガラスフィルムにいきなりヒビが入りましたが、1週間以内の交換は無料なので、交換の予定です。 ところで、ボクは6.5インチと言う大画面のiPhone XS Ma…

人生に疲れた、サヨナラ

疲労 こんにちは。 人生も半分くらい生きると、何かと身体が疲れます。 ボクは睡眠障害なので、睡眠導入剤を服用していますが、おかげで眠りに入るのはたやすくなったんですが、夢を見るのです。 夢は誰でも見ているらしいので、そのこと自体は仕方が無いん…

携帯電話の電源を切らせる時代は終わった

携帯電話の電源をオフにしてください 先日、管理業務主任者の更新講習を受けました。 広大な講堂にイスが並んでいて、全席の背後にテーブルがあるので、後ろの座席の人がそのテーブルを使える仕組みです。 ざっと見たところ、講堂内には1000人くらい、いたで…

「ダイエットは運動1割、食事9割/森拓郎著」は絶対に読んだ方が良いダイエット本

ダイエットの理論は知っている 「ダイエットは運動1割、食事9割/森拓郎著」、を読んで、良い本だと思ったのでオススメしておきます。 ボクは2013年の年明けの体重が81.6kgでしたが、年末には64.2kgになりました。 1年間で17.4kgもの減量に成功しました。 身…

電子ペーパーの汎用読書タブレットが欲しい

読書 ボクは読書が趣味のひとつで、年間、3桁は読みます。 100冊、200冊、300冊。 ほぼすべて電子書籍です。 iPhoneか、iPad。 電子書籍のメリットは、先日、書いたばかりですよね。 www.b-chan.jp で、ボクがいま使っているiPhone Xだと、読書にはちょっと…

Kindleなどの電子書籍出版社にお願いしたいこと

電子書籍のメリット ボクは大量の本を読みますが、ほとんどの本を電子書籍で買っています。 それをiPhoneかiPadかパソコンで読みます。 電子書籍のメリットを書けばキリがありません。 安い。 持ち運びがラク。 再ダウンロードできるので、紛失、劣化、盗難…

同じ長さの人生を生きていても経験値が多い人の工夫。iPhoneのスピーチ機能。

時間の使い方 1日は24時間。これはすべての人に平等。 なのに、人によって、多くのことをこなしたり、多くの仕事をしたり、多くのことを知っている人もいれば、そうでは無い人もいます。 それは、完全に時間の使い方と行動の違いです。 例えば、サラリーマン…

半信半疑の人のためのスピリチュアル入門/豊川博圭著の感想文

スピリチュアル 知人経由で豊川博圭さんの「半信半疑の人のためのスピリチュアル入門」を読んだので感想文を書きます。 半信半疑の人のためのスピリチュアル入門: 「引き寄せの法則」は方程式で書ける (帆洋舎)[Kindle版] posted with ヨメレバ 豊川博圭 帆…

もし幸運にも長く生きることができたのなら

努力 プログラミングを毎日、勉強していると言う記事をここのところ書いています。 80歳の女性がアプリを作ったと言うニュースに触発されたのも大きいです。 一方、日々、ITとは無関係な不動産系の仕事をしつつ、過去に経験した銀行、保険、ファンドなどの復…

究極の英語リーディング1完了。英語を速く読む快感を知るための本。

リーディングの重要性 英会話を学んでいるみなさん。 先日のボクの記事を読んでもらえましたか? www.b-chan.jp ある文章を読むのに5分かかるのに、まったく同じ文章を1分でリスニングするのは不可能。 当たり前と言えば当たり前のこのことになぜもっと早く…

ボクが英語のリスニングが苦手な理由が判明したので対処した

英会話学校 このブログでは、雑多なことを書いていますが、ある程度、テーマを絞っています。 ITのこと。 金融のこと。 クルマのこと。 不動産のこと。 カメラのこと。 音楽のこと。 そして英語のこと。 今回は久しぶりに英語ネタ。 ボクは習慣的に英語を学…

Amazon Kindle Unlimited対象本だけをキーワード検索で探す方法

Kindle Unlimited本だけを検索したい 月額980円で、2,000,000冊以上の本を読み放題のAmazon Kindle Unlimited。 ボクも当然のように使っています。 本を検索するのは主にパソコンで、Kindleのサイトを使います。 Unlimitedを使っているのなら、Unlimited対象…

Amazon Kindle書籍の未読・既読管理法

Kindleの既読 ボクはほとんどの本は電子書籍、しかもAmazonのKindleで読んでいます。 端末はiPhoneとiPadがメインですね。 自宅にいるときはMacでも読みます。 今までに購入したKindleの書籍は1,000冊程度あります。 これだけの数になると、どの本を読んだの…

人間の最大の苦しみは永遠に会えない運命じゃないかな。

永遠に会えない人 人生とは残酷で、時間に限りがあります。 ボクはここでよく、時間の大切さを語りますが、それは、時間が命と同じ意味だからです。 人生が70年なら、それは70年間と言う時間を意味しますし、今日、ムダに1時間を過ごしたのなら、それは命の…

物書堂の辞書アプリが大セール中。買うべき理由を5つ書くよ。

物書堂 iPhoneやiPadなどのiOS端末の辞書アプリと言えば物書堂(ものかきどう)ですね。 他にも辞書アプリを販売している会社はいくつもありますが、物書堂のアプリは人気がズバ抜けています。 ボクも実は辞書アプリマニアです。 ボクはiPhoneとiPadを使って…

君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか 1937年に吉野源三郎が発表した、「君たちはどう生きるか」が2017年に漫画化されて、大ブームになりました。 遅ればせながら、ボクも読んだので、読書感想文を書きます。 ボクが読んだのは電子書籍(AmazonのKindle)版です。 漫画 君た…

Amazon Kindle Unlimited 500ポイントプレゼント(3月25日まで)

Kindle Unlimitedポイントプレゼント Amazonのプライム会員がKindle Unlimitedに登録したら500ポイントがもらえます。 30日間無料体験の登録なので、30日以内に解除したら、おカネはかかりません。 しかも解除しても500ポイントはもらえるそうです。 と言う…

ヒットと人気は一致しない

ヒット 人気と言う言葉の定義は難しいですが、ここでは、好きであると言う感情を持っていることとします。 例えば、あるラーメン屋さんのラーメンが人気なら、それを好きな人が多いと言うことです。 ただし、気を付けなければいけないことがあります。 ボク…

著作権の死後50年から70年への延長に反対する理由

死後の著作権 個人の著作権は、日本の現行法では死後50年で切れます。 あなたが何かを生み出しても、あなたの死後50年で著作権は切れます。 ボクが何かを生み出しても、ボクの死後50年で著作権は切れます。 ボクなんかは自分の死後なんて関係無いので、0年で…

電子書籍、読んでますか?

時間は平等 世の中にはたくさんの本を読む人と、ほとんど読まない人がいます。 すべての人には平等に1日24時間が与えられているのに、その使い方によって、知識や思考力に大きな差が出ます。 ボクはヒマさえあれば本を読みます。 本と言うのは、自分が経験で…

広辞苑。紙媒体とデジタル版。

広辞苑 今日も熱が下がりません。38度。 頭痛が周期的にやって来ます。 ホントは今日は別件で通院する日だったんですが、それもキャンセル。 何せ歩くのもキツい。 喉も強烈に痛く、食欲も無し。空腹なんですが。 咳も止まず、鼻水もダラダラ。 思考力も激し…

AmazonのKindleが5周年なので50%以上オフセール中

まだ5周年 AmazonのKindleって5周年なんですね。 ボクの日常の読書のほぼすべてがAmazonのKindleなので、もっと以前からやっているような感じがしますが、まだ5周年だったとは。 Kindleの専用の端末を持っていなくても、iPhoneやiPad、Android機やパソコンが…

Amazon Prime Readingが始まった!

Kindle Unlimited Amazonの読み放題サービスと言えば、Kindle Unlimitedですよね〜。 www.b-chan.jp 月額980円で大量の本を読み放題。 現時点でおよそ180万冊あります。 まあ、日本の書籍ばかりでは無いですが。 洋書が160万冊、日本の書籍が20万冊ほどです…

三国志の登場人物の中で一番好きなのは誰?

日本と中国の違い ボクは、三国志が大好きです。 知ってますか? あの中国大陸で繰り広げられた壮大な歴史を描いた物語です。 実際は、史実としての三国志と、脚色された三国志演義があり、物語として人気があるのは後者です。 よって、作り話の部分もありま…

Google Backup and Syncが始まるよ〜

突然の出張 これを書いているのは6月15日の夜中ですが、いきなり明日の名古屋への出張が決まりました。 ボクは横浜に住んでいるんですが、朝の8時には名古屋到着。6時には自宅を出なきゃですね。睡眠時間がありません。 あいかわらずの過酷な仕事をしていま…

AmazonのKindle本のハイライトが一部しか表示されない問題と解決法

Kindleにマーカーを引く ボクは毎日毎日、読書をします。 電車での移動中はほぼ間違いなく読書です。 とにかく徹底的に勉強の毎日です。 読書はほぼすべて電子書籍。 AmazonのKindleが大半です。 電子書籍のメリットは、重い紙の本を何冊も持ち歩く必要が無…