非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

書籍

幼年期の終わり/アーサー・C・クラーク著、読了

SF名作小説 ボクは理系も文系も関係無く取り込むのが好きなので、読書も、文芸や歴史や自然科学など、ジャンルは問わず大量に読んでいます。 SF小説も好きなんですが、SFの定義って何でしょうね。 空想科学と言う意味であれば、指輪物語もSFと言えなくもない…

響~小説家になる方法~/柳本光晴著 読了

響と言う天才 響~小説家になる方法~/柳本光晴著を読了しました。 Amazonの電子書籍Kindle版で全13巻でした。 さくさく進んであっと言う間でしたが、それはもちろん、ストーリーがめちゃくちゃ面白いからですね。 ボクはこのブログでも何度か書きましたが、…

プライムデーセール、Kindle本が最大70%オフ、10/14まで

Kindle本セール AmazonでKindle本のプライムデーセールが実施されていますよー。 最大70%オフで、10月14日までです。 www.amazon.co.jp 年に一度の大きなセールであるAmazonプライムセールが10月13日14日に行われる予定で、今回のセールはそれに先行して行…

楽しみなカラー電子ペーパー

読書専用機 ボクはたくさんの本を読む読書家ですが、ここ数年はほぼすべて電子書籍です。 その大半がAmazonのKindleですが、楽天Koboや紀伊國屋書店、Appleなど、セールなどで他社の電子書籍を買うコトもあります。 スマートフォンやタブレットで読むわけで…

君の膵臓をたべたい

君の膵臓をたべたい あいかわらず毎日、色んな本を読んでいます。 読んだら、片っ端から、ここに感想文を書けば良いんですが、ボクは読書感想文は苦手ですし、普通の感想文を書く気もしません。 なので、気が向いたときだけ、たまに変な目線で書きます。 今…

「ゲームの達人」読了

シドニィ・シェルダン 今から30年くらい前ですかねえ。 1990年頃。 電車の吊り広告でよく目にしたのが、シドニィ・シェルダンと言う作家の小説。 とにかく大ブームでした。 大ブームでしたが、ボクはまだ未成年だったので、読みませんでした。 いや、未成年…

購入したKindle電子書籍の総数を知る方法

Kindle電子書籍 ボクがAmazonのKindle電子書籍を初めて買ったのが2010年1月。 つまり、電子書籍を読み始めてから10年が経過しました。 今では、資格試験の参考書のように紙の書籍しか無いモノを除いて、すべての書籍を電子書籍で買うようになりました。 紙の…

iPhone、iPadでの最大の不満

iPhone、iPadとAndroid機 世界のモバイル機器は主に、Apple陣営とAndroid陣営に分かれています。 その他の陣営はシェアが小さすぎて世の中にはほとんど影響を与えていません。 AppleにはAppleのファンがいて、AndroidにはAndroidのファンがいて、それぞれ争…

とても面白かった生物本を2冊紹介(Amazonプライム会員は無料)

LIFE 人間が知らない生き方 日々、10冊ほどの本を併読しています。 中にはあっと言う間に読み終わる本もあります。 あっと言う間に読み終わるの意味は、 短い 面白い が考えられますが、今週は、面白くてあっと言う間に読み終わった本が2冊あったので、ここ…

AmazonのKindleアプリでPrime Readingボタンを使っていますか?

Prime Reading 大量に読書をするB-CHANです、こんにちは。 ここ10年近く、ほぼすべての読書は電子書籍です。 電子書籍のおかげで、大量の本をスマホで持ち歩けるようになり、ちょっとしたスキマ時間にサッと読めるようになりました。 大量に読めるようになっ…

新型コロナウイルス後は断捨離の世界

事務所賃料 今年は新型コロナウイルス騒ぎで始まったわけですが、すでに6月も後半。 まだ終息していません。 感染拡大を防ぐために、外出自粛が叫ばれ、おかげでテレワーク文化が広がりました。 これってパラダイムシフトなんですよね。 従来の世界では、一…

MP3ファイルを最新のmacOS Catalinaで表紙付きオーディオブックにしてみた。

ブックアプリでオーディオブック 現時点で最新のmacOSであるCatalinaでは、昔と違って、iTunesアプリが無く、 音楽は「ミュージック」アプリ 書籍は「ブック」アプリ と役割別のアプリが存在します。 オーディオブック(耳で聞く書籍)は、昔はiTunesで聞い…

これこそ究極のガラパゴス、いや、ジャパニスト

親指シフトキーボード かつて、キーボードでの文章入力コンテストで優勝の常連だったのが、 親指シフトキーボード でした。 ボクも昔、富士通のOASYSと言うワープロ専用機を持っていて、親指シフトキーボードを使った経験があります。 非常に優れたキーボー…

Discover21の書籍が期間限定で無料公開

Discover21 ディスカヴァー・トゥエンティワン(Discover21)と言う出版社と言えば、干場弓子さんが社長と言うコトでおなじみの会社です。 twitter.com ボクも先日、著書を読ませていただきました。 まあ色々と老舗の出版社とは異なるコトをしていて楽しそう…

Amazon Kindle Unlimitedが3ヶ月で合計299円のキャンペーン中

Kindle Unlimited Amazonの電子書籍の月額定額制、Kindle Unlimitedは、通常は、1ヶ月で、980円の読み放題ですが、今はキャンペーン中で、3ヶ月の合計が299円と言う激安になっています。 過去に同じキャンペーンが何度も行われていますが、過去1年以内にこの…

ニーチェの永劫回帰にうなずいた

ニーチェ 宗教と哲学に興味を持たない人は多いと思います。 ボクも無信仰です。 哲学は難しいです。 でも、そんな難しい哲学の中で、ボクがとても興味を覚える人物がいて、それが、 ニーチェ と言う哲学者です。 まあ、誰でも名前くらいは知っているでしょう…

AmazonのKindleでマンガ全巻を激安でまとめ買いする方法

激安マンガ ボクは、マンガもよく読むんですが、できれば完結済みのマンガを全巻まとめ買いして一気に読みたいんですよね。 でも、1冊500円のマンガなら50冊買えば2万5千円もします。 ボクはキングダムも購読していますが、これはまだ完結していませんし、刊…

Kindleの既読管理

Kindleアプリ ボクはこの5年ほどは、ほぼすべての本をAmazonのKindle電子書籍版で買っています。 読書端末はiPhoneかiPadかAmazonのFire HDを使っています。 以前は未読と既読を管理する機能が無かったので、自分でコレクションを作って、既読マークを付けて…

キングダムと達人伝を読んでいます

春秋戦国時代 中国大陸の春秋戦国時代を扱った漫画として大人気のキングダム 2006年から連載中で、ボクもKindle版の電子書籍を全部揃えています。 現時点で最新は第56巻。 まだ7国は存続していて、作者によると、100巻くらいは行きそうです。 ボクも最新刊が…

英語多読は電子書籍がこんなに便利

英語多読 ボクはたくさんの本を読みますが、すべて電子書籍です。 たぶん7年くらい前から電子書籍に移行しました。 ボクのiPhoneに入っているAmazonのKindleアプリの一部です。 数千冊を入れておいてもiPhone1台分なので、大量の本を持ち歩くのが当たり前に…

「できるできないのひみつ」が読める。電子書籍はすばらしい。

古い本 小学生の頃に持っていた本をAmazonの電子書籍で買いました。 懐かしいです。 実はこの本、めちゃくちゃ面白くて、大人にも超オススメ。 電子書籍の役割 何度も書いているコトですが、ボクは大量の本を読む読書家で、7年ほど前から、ほぼすべて電子書…

サラリーマンは300万円で会社を買いなさい、を読んだので感想

300万円で会社を買う 前回に続いて今回も読書感想文です。 実はこの本には前編があります。当然、これを先に読了しています。いつもどおり、電子書籍版を読みました。 どちらの本もすばらしい内容で、サラリーマンの人はぜひ読んで欲しいのです。 300万円で…

ザ・ファースト・ペンギンスを読んだので感想

The First Penguins 新しい価値を生む方法論 表題の本を読んだので感想を書きます。 実は日々、たくさんの本を読んでいるんですが、感想文を書くのは面倒なので、あまり書かないのです。 でも、たまには書くコトで頭に定着させたいと思いました。 読んだのは…

Amazonで書籍と映画が96円に

ブラックフライデー Amazonが海外でやっているブラックフライデーのセールを、今年から日本でも導入するそうです。 Amazon Black Friday Sale (ブラックフライデー) 2019 ブラックフライデーとは、アメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日を指すそうです…

「風雲児たち」が面白いのでオススメ

みなもと太郎 AmazonのKindle Unlimitedで、みなもと太郎の「風雲児たち」と言う漫画を全巻読めます。 全20巻です。 この漫画が実に面白い! 歴史漫画ですが、江戸幕府の幕末を描く漫画で、第1巻は関ヶ原の戦いから始まります。 これが教科書なら楽しい 歴史…

スマートフォンの最大級の有効活用。iPhoneで大辞林第四版を買った。

スマートフォンで辞書 スマートフォンは実に多機能で役に立ちます。 ここに大量に書きました。 www.b-chan.jp その中でも、特にスマートフォンが役立つのが辞書だと思います。 紙の分厚くて大きくて重い辞書を持ち歩くのは大変ですよね。 1冊でも大変なのに…

音楽CDが衰退してホントに良かったと思う

音楽CD 銀座の山野楽器のCD売り場が縮小すると言うコトでニュースになっていますね。 ボクは昔、自動車では音楽をカセットテープで聞いていましたが、徐々に音楽CDに変わっていきました。 クルマの中にCDをたくさん置いておいたら、車上荒らしに遭って、数十…

Microsoftの電子書籍ストアが撤退するのを見て思ったコト

電子書籍 世の中的には一番有名な電子書籍は、AmazonのKindleでしょうね。 ボクも、Kindleの電子書籍は大量に買ってきましたし、自分でも出版しています。 他には、Appleの電子書籍、Google、紀伊國屋書店、honto、eBookJapanなどですかね。 そんな中、この…

原価が安いモノをぼったくりだと騒ぐ人は何もわかっていない

付加価値とGDP GDPって何か知っていますか? 話をカンタンにするために、ちょっと雑に書きますね。 例えば、1kgで1000円の小麦を仕入れて、それを50個のパンにして焼いて1個100円で売ったとします。 ここでは、とりあえず人件費や光熱費を省略します。 1000…

学びを結果に変えるアウトプット大全

アウトプット推奨の自己啓発本 ビジネス書で販売ランキング1位になっていた本を読みました。 学びを結果に変えるアウトプット大全 posted with ヨメレバ 樺沢 紫苑 サンクチュアリ出版 2018年08月03日 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindl…