非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ファイナンス

人力セキュリティ

セキュリティ ネットは危険。 そう言うイメージを持っている人はたくさんいます。 ただ、それは単なるイメージに過ぎないコトも多いのです。 キャッシュレスは怖いから現金しか使わない。 そう言っている人は、ホントは現金の方がリスクが大きいコトに気付い…

昔からサブスクリプション的な考え方

サブスクリプションの普及 定期購入であるサブスクリプションは、この数年で一般化しました。 たぶん、Spotifyのような音楽ストリーミングが普及を後押ししたんだと思います。 それまでは、音楽は1曲1曲もしくはアルバムを買い切るのが常識でした。 自宅に数…

マイナンバーカードは安全だと聞いたと言う話

高齢者のマイナンバーカード 年末年始に帰省して家族と色んな話をしましたが、その中にマイナンバーカードの話もありました。 1年前には、両親は、マイナンバーカードに関する政策に懐疑的だったようですが、その後の情報収集によって、マイナンバーカードを…

送金の着金タイミング

引き落とし ボクはキャッシュレス推進派で、15年以上前から電子マネーを使っています。 給料日にATMにわざわざ行って並んでムダな時間を過ごす人たちを横目に、ATMなんてほぼ使いません。 おカネの送金もスマホでネットバンキングのみ。 これが最近は特に便…

価格が高いのと価格が上がるのとは違う

価格 モノの値段を言うときに、 価格が高い と言えば、それはその時点での状態を言います。 一方、 価格が上がる と言えば、それは以前の状態からの変化を言います。 つまり、前者は1時点を表し、後者は一定期間を表します。 状態と動き 物価が高いのを見て…

スーパーのデジタルクーポンがITでは無かった

スーパーのアプリ ボクの自宅の近所にスーパーマーケットがあり、日常的に利用しています。 全国の食品スーパーの中でも大手に属するスーパーであり、レジのキャッシュレス化やアプリなど、先進的な取り組みをしています。 アプリの中には、商品ジャンルごと…

1000坪の土地を捨てるかどうか思考中

1000坪の土地 ボクは、1000坪の土地の地主です。 ただ、その土地って、おそらく価値が無いんです。 昭和時代に、原野商法が流行って、ボクの両親も原野を買ってしまいました。 ja.wikipedia.org すべて北海道の土地。 ボクの両親は関西在住であり、当該の土…

稼いでも税金で持って行かれると言う人へ

税金の役割 政府は国民から税金を徴収します。 政府の役割は色々ありますが、再分配を原則とします。 つまり、富める人から貧しい人へ、富を移転するわけです。 そうするコトで、貧困層が生活に行き詰まるコトを阻止するわけです。 国民が生存する権利は憲法…

電子マネーの過渡期

電子マネー ボクは10年ほど前から、日常生活のほとんどを電子マネーで過ごしています。 現金を使う機会はほぼ皆無と言えます。 給料日にATMに並んでいる人たちを見て、 時間のムダだなー と思いながらキャッシュレス決済。 ラクだし清潔だし早いし。 紙のレ…

永代供養って逆サブスクリプションだよね

納骨堂の破綻 最近、納骨堂が経営破綻しました。 president.jp ボクは、昔から思っているんですが、永代供養と言うシステムって無理がある気がするんです。 その理由を書きます。 永代供養 永代供養にもいくつかのパターンがありますが、ここで言うのは、最…

円安を嘆いても改善しない

円安 一昨日も円安の話を書きましたが、その後も円安は進行し、1ドル=150円を突破しました。 32年ぶりの水準なので、32歳以下の人は、初めて経験する環境ですね。 円安にはメリットもデメリットもあり、メリットを享受する人はラッキーですし、デメリットを…

円安で助かっている

円安の理由 経済が動く理由は色々あるので、一概には言えないんですが、いまの歴史的な円安に関しては、大ざっぱに理由がわかりそうです。 日本の金利が低いままだからです。 アメリカは段階的に金利を上昇させています。 アメリカにおカネを持っていけば高…

サラリーマン以外の仕事をする理由

起業 ボクは今年、起業したわけですが、10年以上前から、このブログで収益をあげていて、サラリーマンをやりながら副収入を得ていたので、そう言う意味では、副業の起業はとっくに経験済みでした。 そんなボクが、昨年秋にサラリーマン生活と別れを告げ、サ…

暗号資産を保有している

暗号資産 暗号資産、昔は仮想通貨と呼ばれていました。 まあ、呼び方はどうでも良いですね。 実はボクも暗号資産を保有しています。 と言っても、ごくわずか。 どこかの暗号資産取扱会社がキャンペーンで100円分だけ、くれたのです。 リアル通貨には、ドル、…

骨折した件を少し詳しく

整形外科 昨日、脚立から落ちてケガをしたと書きました。 1日経ったので、少し詳しく書きます。 独立起業したので、新しい仕事の作業をしていました。 脚立に乗っていたんですが、乗っていたと言っても下から2段目。 そんなに高さはありません。 しかも、従…

スマートフォンの安さ

たかが電話 スマートフォンの価格が20万円を超えるのが珍しくなくなりました。 たかが電話なのに20万と驚く人はスマートフォンの本質を見誤っていると思います。 フォンでは無くスマートフォン。 名前に釣られてはいけません。 その用途を考えればコストパフ…

節約よりも目指すべきコト

節約 財産を増やすには所得を得るしかありません。 所得を増やすには2通りあります。 収入を増やす 支出を減らす です。 支出を減らしましょう、つまり、節約しましょうと言うファイナンシャルプランナーの人も多いんですが、ボクも2級FP技能士として言えば…

家賃回収の仕事

家賃と連帯保証人 久しぶりに不動産管理の仕事の話。 最近は、賃貸物件に入居するときに、保証会社に加入するケースが増えていると思います。 昔は、連帯保証人にお願いしていましたが、連帯保証人を見つけるのが難しい人も多いですし、素人の連帯保証人より…

仕事の難易度と収入の関係

需要と供給 10年前にボクが書いた記事。 www.b-chan.jp モノの価格は需要と供給で決まります。 野菜がわかりやすいですね。 キャベツが豊作の年は供給が増えるのでキャベツの価格は下がります。 逆なら上がります。 キャベツの供給数は同じだとしても、みん…

確実に儲かる話

副業、投資 昭和時代や平成時代から令和時代になって、副業と言うキーワード、投資と言うキーワードが一般化しました。 ボクは、副業(と言うか複業)も投資も長期に渡って行っており、どちらも大きく役立っているので、今後も続けていこうと思っていますが…

クレジットカードの審査基準

久しぶりのクレジットカードの新調 ボクは、クレジットカードを10枚以上保有しています。 過去に持っていて解約したモノも含めると20枚を超えそうです。 ゴールドが2枚と、その他一般カード。 たいていのクレジットカードって、入会時に審査があるんですよね…

テスラが1株を3株へ

テスラ株 ボクは、このブログでたびたび書いていますが、株式投資で大きな収益をあげています。 投資を恐れて銀行預金だけを保有していれば、この10年20年、ほとんど利子が付かない状態でした。 しかし、リスクをしっかり理解した上でリスクヘッジもしながら…

運転資金

倒産 倒産と言う正式な法律用語は無いと思うんですが、世間一般的に倒産と言えば、どう言う状態だと思いますか? 経営の業績が悪くて赤字が続いた状態? いえいえ。 黒字か赤字かは倒産とは関係ありません。 実際、黒字で倒産する事業体もありますし、赤字で…

融資が実行された

振込確認 たまに、まったりと起業の記事を書いていますが、今回も。 www.b-chan.jp 融資の申し込み、審査を経て、今日、融資が実行されました。 新たに作った事業用口座にまとまった資金が着金したのを確認すると、 ああ、着々と進んでいるんだなあ、 と言う…

おカネがあるのに借り入れる理由

資金調達 ボクの起業準備は着々と進んでいるわけですが、先日、金融機関にて借り入れを申し込みました。 知っている人も多いと思いますが、借り入れするには、ある程度の自己資金が必要です。 貯金が全く無い人が、500万円を借りに行っても、まず貸してくれ…

借金が存在する意味、メリット

借金 世の中には、借金は悪のイメージがあります。 ボクはそうは思わないんですが、それはファイナンスを理解しているからです。 世の中の企業の大半は借金(負債)を抱えています。 日本一、負債額が大きいのは自動車のトヨタです。 借金が悪なのでは無く、…

マイナンバーカードを健康保険証化して15000円ゲットした

マイナンバーカード ボクは、電子書籍、電子マネー、マイナンバーカード賛成派です。 その理由はこれまでに何度も書いて来ました。 どんな制度にもメリットとデメリットがありますが、上記の仕組みには、デメリットと比べて絶大なメリットがあります。 包丁…

毎月の支払いはこまめにチェックしよう

LINEMO ボクは2021年の3月からLINEMOに加入しました。 www.b-chan.jp 大手キャリアの格安プランとしては、 ahamo povo LINEMO がありますが、ahamoは通話準定額がセットになっており、povoとLINEMOは通話準定額を付けるかどうかは任意です。 つまり、通話し…

おカネは増やせるが時間は増やせない

ブログ連続記録 ボクのこのブログは、今回のこの記事で、連続3082日目です。 ここ3082日間は1日も休まずに記事を公開しているわけです。 8年と5ヶ月ほど続いているわけで、ここまで長期間、連続で公開しているブロガーは、日本でもそんなに多くは無いと思い…

自己資金では無く借り入れを選択する理由

新規事業 先日から書いているとおり、起業するので、日々、準備をしています。 のんびり起業ですが。 開業資金が必要ですが、ボクには2つの選択肢がありました。 自己資金を使う 借り入れる 借り入れ 自己資金があるなら、自己資金を使えば良いじゃん、と思…